「保険見直しラボは“しつこい”って聞いたけど、本当はどうなの…」
「保険相談をすると、どんなプレゼントがもらえるのかしら…」
訪問型保険相談サービスのなかでも、特に人気なのが「保険見直しラボ」。
私も「保険見直しラボ」を実際に利用して、大幅な保険料カットに成功しています!
「保険見直しラボ」について、あなたに伝えたいことは5つ。
POINT
- 自宅やカフェなど、好きな場所を指定して相談できる
- 出張相談だけでなく店舗相談にも対応してくれる
- 経験年数10年以上のコンサルタントばかり、「イエローカード制度」でさらに安心
- 取り扱い保険会社は、最高水準の30社以上
- 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中
ただ、「保険見直しラボ」の実際に利用された方からは、「しつこい」なんて声が寄せられることも…。
公式サイトでは分からない、「保険見直しラボ」の真実に迫っていくことにします。

クリックできる目次
CMで話題の「保険見直しラボ」とは
「保険見直しラボ」は、国内最大級の保険の比較・見直し相談サイト。
「保険見直しラボ」では、
- 保険についてのコラム記事
- FP(ファイナンシャルプランナー)の訪問相談
を通して、あなたの保険選びを完全無料でサポート。
直接保険販売を行うことがないので、あなたに最適な保険を中立的な立場から提案することが可能になっています。
「保険見直しラボ」の基本情報
サービス名 | 保険見直しラボ |
運営元 | 株式会社Jリスクマネージメント |
料金 | 無料 |
取扱保険会社 | 30社 |
対応地域 | 全国 |
相談形態 | 訪問型(店舗相談もOK) |
特典 | 7商品から選択 |
公式サイト | キャンペーン中 |

「保険見直しラボ」の口コミを大公開

利用者満足度が非常に高い「保険の見直しラボ」ですが、口コミのなかには「良い口コミ」と「悪い口コミ」の両方が…。
両方の評判を包み隠さず載せることにします。
「保険見直しラボ」の悪い口コミ
担当者が合わなくても変更しました(富山での口コミ)

「保険の見直しラボ」を利用して自宅にやってきたのは男性のコンサルタント。
たしかに知識や経験は豊富なんですが、女性の悩みを相談しずらく、うまく話せないまま終了…。
そこで、イエローカード制度を利用して、担当者を女性に変えることに。
担当を変えるとデメリットがあるんじゃないかと不安でしたが、丁寧に対応してくれたので安心しました。
ポイントサイトは利用できませんでした(名古屋での口コミ)

ポイントサイトを利用して「保険見直しラボ」に申し込もうとしたんですが、提携するサイトはなし。
ポイントは貯まりませんでしたが、じっくり保険相談ができたし、豪華な特典までもらえたので満足しています。
説明が丁寧すぎてしつこい(神戸での口コミ)

1つ1つの保険を丁寧に説明してくれるのはありがたいんだけど、相談するのに2時間もかかっちゃいました。
正直言うと、保険の話なんて難しくてよく分からないから、代わりに担当者がすべて決めてくれればいいのに…。
こんな時間がかかるなんて思ってなかったので、疲れました。
悪い口コミのまとめ
- 担当コンサルタントが合わないと感じたら、いつでも変更できる
- 一度の保険相談で、1~2時間ほどの時間がかかる
「保険の見直しラボ」の良い口コミ
ムダな時間がないから助かります(横浜での口コミ)

以前に保険相談したことがあるんですが、店舗が仕事場から遠く、うまく利用できずに終わってしまいました。
「保険見直しラボ」だと、コンサルトが指定した場所に来てくれるので、時間がない私にピッタリ。
コンサルタントの説明も分かりやすくて大満足です。
ファミレスでも相談できました(新潟での口コミ)

「ファミレスできちんと保険相談できるのかな?」と思っていましたが、快く引き受けてくれたし、資料もきちんと用意。
ただ、ファミレスはお客さんの出入りが激しいので、落ち着いたカフェの方が保険相談には合っている気がします。
女性のコンサルタントで安心しました(札幌での口コミ)

以前他の保険ショップを利用して相談をしたことがあるんですが、出てきたのは若いアドバイザー。
知識もないし、説明は分かりにくいし…、最悪の経験でした。
そこで、「保険見直しラボ」を利用することにしましたが、FPのレベルが全然違うんです。
結果的に毎月の保険料を1万円も減らすことに成功しています。
加入の手続きからアフターフォローまで(富山での口コミ)

コンサルタントの知識が豊富でとにかくビックリ。
年配のコンサルタントでしたが、ずっと若い私にも丁寧に説明してくれました。
しかも、私達家族に合ったプランを3社に絞って説明してくれたので、比較しやすく大助かり。
面倒な加入の手続きも手伝ってくれたのでスムーズに契約できたし、加入後も一括管理してくれるので助かります。
営業の電話もなく安心(高松での口コミ)

コンサルタントと相談の結果、今の保険で問題ないことが分かったので、新しい保険には加入せず。
保険に加入しませんでしたが、強引な営業されることもなく、後から電話がかかってくることもなし。
「中立的な立場で見直してくれている」って本当なんだなと実感しています。
同じ担当者で安心(船橋での口コミ)

「保険の●●」を利用した時は、担当者が毎回変わってしまうので、同じ話の繰り返しでした。
「保険見直しラボ」は常に同じ担当者が相談にのってくれるので、話がスムーズに進み、ムダがありません。
私たち一人一人にきちんと向き合ってくれているんだなと感じました。
良い口コミのまとめ
- 自宅やファミレスなど、好きな場所で保険相談ができる
- 経験豊富なアドバイザーが丁寧に説明してくれる
⇒公式サイトへ:「保険見直しラボ」の最新キャンペーン情報

「保険見直しラボ」はインスタでも評判
「保険見直しラボ」は、インスタグラムなどのSNSでも評判を集めています。
毎月の保険料を1万円も削減プレゼントGET(良い評判)
無料相談でプレゼントGET(良い評判)
保険の見直しで家計が楽に(良い評判)
「保険見直しラボ」を利用すれば保険料も削減。無料で豪華なプレゼントまでもらえます。

「保険見直しラボ」を利用するメリット

「保険見直しラボ」の利用者満足度はなんと96.8%。
「保険見直しラボ」がこれだけの評判を集める理由は次の3つです。
- すべての手数料・サービス料金が無料
- 経験豊富なコンサルタントばかり
- 自宅など好きな場所で相談ができる
- オンラインの保険相談まで対応
1 すべての手数料・サービス料金が無料

「保険見直しラボ」では、
- 保険見直し相談
- 保険プランの提案
- 保険加入手続き
- アフターフォロー など
など、すべてのサービスが無料。
何度コンサルタントに相談しても無料なので、気軽にサービスを利用することができます。
保険だけでなく家計相談までできる
「保険見直しラボ」では、家計の改善方法まで無料でアドバイス。
- 家計のやりくり方法
- 上手な貯蓄の方法
まで提案してくれるので、将来設計を見つめ直すことができると評判です。
2 経験豊富なFP(ファイナンシャルプランナー)ばかり

どんなに資格を持っていても、経験の浅いコンサルタントに大切な保険選びを任すのは危険。
なぜなら、最適な保険商品は
- あなたの生活スタイル
- 将来への見通し
によって大きく変わってくるから。
保険見通しラボに所属するコンサルタントの平均経験年数は「12.1年」。
保険コンサルタントの必要な経験年数は「最低5年」だと言われています。
経験に裏付けされた保険選びができるのが「保険見直しラボ」の特徴となっています。
3 しつこい営業活動は禁止

「保険見直しラボ」では次の2つの方針を元に活動をしています。
- 希望された方にのみ、新しい保険プランの提案を行う
- 診断結果で保険の見直しが必要なければ、今の保険の継続をおすすめする
公式サイトにも、しつこい営業活動の禁止が明記されているので安心です。
安心のイエローカード制度

保険見直しラボでは「イエローカード制度」も導入。
コンサルタントに不満を感じれば、いつでも変更ができるようになっています。
クレームが多くなると取引停止などの厳しい処分が下るので、強引な営業の心配はありません。
4 自宅など好きな場所で訪問相談ができる

「保険見直しラボ」では、
- 小さい子供がいるなら「自宅」
- 落ち着いて相談できる「近くのカフェ」
- 仕事が忙しく時間がとれないなら「勤務先」
と、あなたの都合に合わせて相談場所を決めることが可能。
店舗型のように何度も遠くまで足を運ばなくていいので、ムダな時間やお金がかかりません。
最速でマッチングしてくれる

「保険の見直しラボ」では、申し込みをしてから面談日確定まで最短でわずか10分。
あなたの悩みにすばやく対応してくれるのが「保険見直しラボ」の特徴です。
5 オンラインの保険相談まで対応

保険見直しラボでは、「オンライン保険相談サービス」を開始。
今あるスマホやパソコンを通して相談できるので、自宅で気軽に利用可能に。
しかも、作成した資料が画面上に映し出されるので、他のオンライン相談より視覚的に分かりやすいのが特徴です。
スマホよりPCの方が資料が見やすいのでおススメです。
POINT
保険選びが苦手な方にこそ、コンサルタントの質が高い「保険見直しラボ」がおすすめです。
関連 【保険相談のおすすめランキング】比較でわかる選び方のポイント

「保険見直しラボ」の取り扱い保険会社は30社以上

「保険見直しラボ」の取り扱い保険会社30社以上。
訪問型保険ショップでは№1の数を誇っています。
- 生命保険会社は21社
- 損害保険会社は10社
1 生命保険会社の取り扱いは21社
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- アクサ生命保険株式会社
- 朝日生命保険相互会社
- アフラック生命保険株式会社
- FWD富士生命保険株式会社
- エヌエヌ生命保険株式会社
- オリックス生命保険株式会社
- ジブラルタ生命保険株式会社
- ソニー生命保険株式会社
- 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社
- 第一生命保険株式会社
- 第一フロンティア生命保険株式会社
- チューリッヒ生命
- 日本生命保険相互会社
- ネオファースト生命保険株式会社
- マスミューチュアル生命保険株式会社
- マニュライフ生命保険株式会社
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- 三井生命保険株式会社
- 明治安田生命相互会社
- メットライフ生命保険株式会社
2 損害保険会社の取り扱いは10社
- 東京海上日動火災保険株式会社
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- AIG損害保険株式会社
- セコム損害保険株式会社
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
- そんぽ24損害保険株式会社
- Chubb損害保険株式会社
- 日新火災海上保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社
- 楽天損害保険株式会社
「保険見直しラボ」なら、多くの保険商品の中から最適なプランを提案することが可能です。

「保険見直しラボ」は店舗相談も可能

「保険見直しラボ」は全国に約70もの支店を展開。
訪問相談だけでなく、それぞれの支店での店舗相談も受け付けています。
北海道・東北 | 13店舗 |
中部・北陸 | 15店舗 |
関東 | 11店舗 |
関西 | 9店舗 |
中国・四国 | 7店舗 |
九州・沖縄 | 9店舗 |
参考 保険見直しラボの支社一覧
新潟支社など、場所を探すなら「保険相談二アエル」がおすすめ

「保険見直しラボ」など、相談サイトの店舗探しなら「保険相談二アエル」がおすすめ。
- 全国1200以上の保険ショップを簡単に比較できる
- おすすめ順で保険ショップを紹介してくれるので、選ぶのも簡単
- 各保険ショップの「口コミ」や「評判」も知ることができる
「保険相談ニアエル」を利用すれば、公式サイトでは分からない各店舗の利用者の本音を知ることができますよ。
「保険見直しラボ」は訪問相談と店舗相談が自由に選べるのが特徴です。
関連 【保険相談ニアエル(LIFULL)の評判・口コミは嘘】

保険見直しラボは「プレゼントキャンペーン」実施中

保険見直しラボでは、期間限定でプレゼントキャンペーンを実施中。
次の7つの商品から好きなモノを1つ選択してもらえることができます。
- 特Aランク北海道産「ゆめぴりか」
- 宮城県仙台名物「熟成牛タン」
- 雪室熟成豚のロース味噌漬け
- タイ料理ペースト
- アルガンオイル
- 日本一醬油セット
- マカロン
以前は4種類でしたが、好評のため7種類に拡大しています。
ハーゲンダッツのもらい方は?

「『保険見直しラボ』でハーゲンダッツがもらえる」なんて口コミも見かけますが嘘。
ハーゲンダッツの特典は、保険窓口「インズウェブ」による学資保険一括資料請求サービスでのこと。
残念ながら、「保険見直しラボ」ではハーゲンダッツのプレゼントはありません。
特典をもらう条件は「アンケートの回答」

無料相談でプレゼントをもらうまでの流れは次の通りです。
- 「保険見直しラボ」に無料相談を申し込む
- 日程や場所を調整し、プランナーに手配してもらう
- 経験豊富なFPと、無料の保険相談をする
- 保険プランを提案してもらい、必要であれば契約する
- 面談後に送られてくるアンケートに回答する
つまり、プレゼントをもらう条件は「無料の保険相談+面談後のアンケートの回答」だけ。
保険に加入しなくても特典がもらえるので、気軽に保険相談をお試しできるようになっています。
アンケートはメールで送られてきます
アンケートは、1回目の相談終了後1週間~2週間経ってからメールで送付。
アンケートの回答期限は「1か月」となので、期限切れには注意してください。
1か月を過ぎてしまうと、アンケートに回答してもプレゼントはもらえません。
プレゼントキャンペーンは期間限定。早めに申し込まないと終了してしまう可能性大です。
⇒公式サイトへ:プレゼントキャンペーンの詳細

「保険見直しラボ」のデメリットは3つ

「保険見直しラボ」のデメリットは3つです。
- 保険相談に対応していない地域がある
- ポイントサイトの利用ができない
- 店舗数がまだ少ない
1 保険相談に対応していない地域がある

「保険見直しラボ」はアドバイザーの質にこだわっているので、在籍しているアドバイザーは多少数精鋭。
そのため、「保険見直しラボ」のアドバイザーがいない地域もあるのが現実…。
また、「保険見直しラボ」は人気サービスのため、予約が取りにくいこともあります。
2 ポイントサイトの利用ができない

「保険見直しラボ」はポイントサイトを経由して利用することはできません。
ポイントインカム | × |
げん玉 | × |
ハピタス | × |
ライフメディア | × |
すぐたま | × |
ちょびリッチ | × |
残念に思うかもしれませんが、ポイントサイトと連携している保険ショップは逆に危険。
ポイントサイトに必要のない「中間マージン」を取られている証拠なので注意が必要です。
3 店舗数がまだ少ない

「保険見直しラボ」は店舗相談にも対応していますが、店舗数は決して多くはありません。
また、訪問相談の場合、自分で相談場所をセッティングする必要が出てきます。
- カフェ:プライバシーが守られにくく、周りの目があり相談に集中できない
- 自宅:掃除などの準備が大変で、初対面の他人を入れるのに抵抗がある
店舗相談なら「保険見直し本舗」がおすすめ

店舗相談をしたいなら、全国に300店舗を構える「保険見直し本舗」がおススメです。
- 来店型保険ショップとして契約実績№1
- 取り扱い保険商品は、最高水準の40社以上
- 国際資格と経験豊富なアドバイザーばかり
- キッズスペース付きなので安心
- 店舗相談だけでなく訪問相談にも対応
- プレゼントキャンペーン実施中
訪問相談なら「保険見直しラボ」、店舗相談なら「保険見直し本舗」がおすすめです。
関連 【保険見直し本舗の評判】しつこいの口コミも!保険の窓口と徹底比較

【保険見直しラボvs保険マンモス】保険の窓口を比較

訪問型相談サービスとしては、「保険マンモス」も有名。
そこで、2つの保険サービスを比較すると次のようになります。
比較 | 保険見直しラボ | 保険マンモス |
料金 | 無料 | 無料 |
訪問相談 | 全国 | 全国 |
店舗相談 | 〇 | × |
オンライン | 〇 | × |
取扱保険会社 | 31社 | 平均20社 |
FPの特徴 | 自社FP | 外部FP |
イエローカード制度 | 〇 | 〇 |
アドバイザーの質 | 自社コンサル | リース |
特典 | 7種類 | 和牛肉 |
評価 | ★★★★★ | ★★★★ |
「保険マンモス」の最大の問題点は、“リース会社”であること。
保険に悩まれる方に、提携するアドバイザーをマッチングする会社のこと。
つまり、提携するアドバイザーによって、経験や知識・取扱保険会社の数が大きく違ってしまうのが現実です。
「保険見直しラボ」は自社FPにこだわっています
「保険見直しラボ」で対応してくれるのは、「保険見直しラボ」が自社で雇っているコンサルタント。
「自社FP」を選ぶメリットは次の3つです。
- 知識や技量を「保険見直しラボ」が厳しくチェックしている
- コンサルタント全員が31社全部の保険商品を取り扱える
- 相談内容に「保険見直しラボ」が責任を持ってくれる
つまり、「保険見直しラボ」ならどのFPでも同じレベルの保険相談を受けることが可能なっています。
「保険見直しラボ」を利用すれば、どのFPであっても質の高い相談が実現できます。
関連 【保険マンモスの評判・口コミは嘘】悪評や苦情は本当なの?

保険見直しラボの予約方法は「電話番号」と「WEB」の2つ

「保険見直しラボ」の予約方法は次の2つです。
- 電話予約(フリーダイヤル)
- 公式サイトの予約フォーム
電話で予約することも可能ですが、時間帯や曜日によって電話が繋がらない時がある点には注意してください。
電話番号 | 0120-222-785 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00 土日祝なし |
ネット予約 | 保険見直しラボ![]() |
公式サイトならわずか1分

予約フォームからの申し込みはとっても簡単。
まず、保険に関する5つの質問(貯金はされていますか?など)に答えていきます。
その後、保険相談に必要な情報を入力するだけ。
- 名前
- 生別
- 住所
- 職業
- 家族構成 など
実際に申し込んでみましたが、わずか1分しかかからず終了しますよ。
公式サイトからの予約なら、時間を気にすることなく短時間で申し込むことができます。
「保険見直しラボ」の気になるQ&A

「保険見直しラボ」について、よく寄せられる5つの質問にお答えします。
- 保険相談にかかる時間や回数は?
- 保険相談に必要な準備物は?
- どうして無料で保険相談ができるの?
- プレゼントはどんな場合でももらえるの?
- どんな保険が相談できるの?
1 保険相談にかかる時間や回数は?
1回の相談は1時間~1時間半、2~3回の保険相談をするのが一般的です。
- 1回目:ヒアリング
- 2回目:提案
- 3回目:検討
もちろん、納得のいくまで何度でも無料相談を継続することが可能なので安心してください。
2 保険相談保険相談に必要な準備物は?
具体的な提案をスムーズに行うためには、現在加入している保険証券を準備してください。
また、新しく保険の契約を契約するには「印鑑」・「身分証明書」が必要になっていきます。
3 どうして無料で保険相談ができるの?
「保険見直しラボ」は、各FPが紹介した保険会社から「手数料」を受け取って収入を得ています。
ただ、紹介料の高い保険を勧めるなどの強引な勧誘は禁止されているので安心してください。
4 プレゼントはどんな場合でももらえるの?
「保険見直しラボ」で特典を受け取るには次の条件をクリアする必要があります。
- はじめて「保険見直しラボ」を利用する
- 特典目的での保険相談ではない
- 保険相談に十分が取れている(1時間~2時間ほど)
- 保険相談後に当社専用WEBアンケートの回答
5 どんな保険が相談できるの?
「保険見直しラボ」では、様々な保険を取り扱っています。
生命保険、医療保険、がん保険、女性保険、学資保険、個人年金保険、損害保険、火災保険、自動車保険
なかでも見直しされる方の多い、5つの保険の見直しポイントを解説します。
- 生命保険
- 医療保険
- 学資保険
- 自動車保険
- 火災保険
1 生命保険の見直しポイント
同じ保障内容でも、保険会社によって保険料が大きく違うのが生命保険の特徴。
保険料は、タバコを吸わなかったり、ゴールド免許を持っていたりなど、ちょっとした条件で大きく変わってくることに…。
必要な補償額の計算はとても難しく、アドバイザーに相談するのが一番です。
2 医療保険見直しのポイント
「健康であれば医療保険は必要ない」と考えがち。
ただ、病気をしてからでは保険に入れないケースもあるので、健康なうちに加入することが重要。
持病や重い病気があっても加入できる医療保険はたくさんあるので、アドバイザーにきちんと相談することが大切です。
3 学資保険の見直しポイント
子どもが生まれると心配になるのが、教育資金。
すべて私立の学校に通った場合、2,256万円ものお金がかかるいう調査結果も…。
利率が高く、両親に万一のことがあった時の保障がしっかりしている保険を選べば安心です。
4 自動車保険の見直しポイント
自動車保険には等級という制度があり、保険会社を変更しても等級は引き継ぎ可能。
空白期間を発生させないためにも、契約が満期のタイミングに合わせて見直しすることが大切です。
5 火災保険の見直しポイント
火災保険は、地震や水害、盗難など様々な損害に対応してくれる保険。
ただ、どこまで補償をつければいいのかは、立地や家の性能にも大きく左右されるので判断が難しいのが現実…。
補償の付け方によっては、20万円以上も保険料に差が付くことも珍しくないので、ぜひ保険のプロとの相談がおすすめです。
【まとめ】「保険見直しラボ」の評価

「保険見直しラボ」の特徴をまとめます。
POINT
- 利用者満足度は、驚異の96%
- 自宅だけじゃなく、ファミレスや店舗相談にも対応してくれる
- 経験豊富なコンサルタントばかりで、「イエローカード制度」でさらに安心
- 取り扱い保険会社は、最高水準の30社以上
- 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中
あなたの好きな場所で、落ち着いて相談できるのが「保険見直しラボ」の特徴だと言えますね。
あなたと家族を守る保険を選びたいなら、おススメできます。
▼公式サイトはこちら▼

「保険見直しlab」の運営会社情報(公式サイト)

保険見直しラボを運営するのは「株式会社Jリスクマネージメント」。
「Jリスクマネージメント」では、次の3つの事業を柱にして会社を運営しています。
- 無料相談
- 生命保険・損害保険・不動産
- 生活設計・資産形成
つまり、保険選びのプロが運営する無料相談サービスが「保険見直しラボ」となっています。
「Jリスクマネージメント」で取り扱う保険は、すべて「保険見直しラボ」でも取り扱っています。
「株式会社Jリスクマネージメント」の会社概要
運営会社 | 株式会社Jリスクマネージメント |
社長 | 内田 直紀 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-11-4 マヤパダ汐留プラザ11階 |
電話番号 | 0120-910-777 |
メール | お問い合わせフォーム |
地図 | |
公式URL | https://www.j-risk.jp/ |