【限定】間取りプランを無料で手に入れる方法

【2024年】一条工務店工場見学「住まいの体験会」の詳細レポート

一条工務店 工場見学

「一条工務店の工場見学に行くと、どんな体験ができるの…」

「抽選会に参加すると、どんな特典が当たるのかしら…」

一条工務店の魅力が最も分かる場所が「住まいの体験館」。

私も「住まい体験館」へ工場見学をしたことで、お得なキャンペーン特典を手に入れることに成功しています。

一条工務店の工場見学について、あなたに伝えたいことは4つ。

POINT

  1. 「住まい体験館」には自家用車で行くことも可能
  2. 月1回が基本日程だが、状況によって中止になることもある
  3. 抽選会に参加すれば、20万円相当のオプションが当たる
  4. 託児所があるので、小さい子供連れでも安心して参加できる

ただ、一条工務店の工場見学に参加したことで、後悔している人がいるのも事実…。

公式サイトでは分からない、工場見学の真実に迫っていくことにします。

工場見学に行く人が多いけど、どんな体験ができるの?

一条工務店の工場見学「住まいの体験会」とは

一条工務店「住まいの体験館」は、一条の性能の高さを自分自身で体感できる施設。

一条工務店では、「住まいの体験館」へのバスツアーを『工場見学』として、月1回ほど実施しています。

「住まいの体験館」の特徴
  • 「地震体験」・「台風実験」・「床暖房体験」など、住まいの性能を実際に体感できる
  • 実物構造模型を展示し、オリジナル住宅設備を見て触れることができる
  • キッズスペースや休憩スペースが充実しているので、家族全員で楽しめる
工場見学って、どこでやっているのかしら?

【一条工務店「工場見学」の場所】栃木や浜松の住所はどこ?

一条工務店 工場見学 場所

一条工務店では、全国13か所に「住まい体験館」を配置しています。

横にスクロールできます⇒
札幌ハウジングテクノロジーセンター 北海道石狩市新港南2丁目3718-2
盛岡ハウジングテクノロジーセンター 岩手県紫波郡矢巾町流通センタ−南1-8-15
福島ハウジングテクノロジーセンター 福島県二本松市宮戸68-11
栃木ハウジングテクノロジーセンター 栃木県下野市柴262-21
千葉ハウジングテクノロジーセンター 千葉県柏市風早2-2-1
西東京ハウジングテクノロジーセンター 山梨県上野原市上野原8154-13
新潟ハウジングテクノロジーセンター 新潟県北蒲原郡聖籠町東港3丁目75-11
浜松ハウジングテクノロジーセンター 静岡県浜松市南区倉松町4040
名古屋ハウジングテクノロジーセンター 愛知県名古屋市名東区姫若町45
名阪ハウジングテクノロジーセンター 三重県伊賀市治田山梨3197-35
ICHIJO-Lab大阪 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCITMビル2階
四国ハウジングテクノロジーセンター 香川県坂出市沖の浜1-30-69
九州ハウジングテクノロジーセンター 福岡県飯塚市有安958-34

工場見学会へは、近くの展示場から一条工務店が用意したバスで行くのが基本。

全国に13か所しかないので、会場が遠い場合は長旅の覚悟が必要です。

工場見学は「自家用車」もOK

駐車場

「住まい体験会」へは、バスとは別に自家用車で行くことも可能です。

ただ、自家用車で行く場合はあらかじめ営業担当に連絡しておくことが必要。

連絡なしで行ってしまうと、「住まい体験館」に入れないので注意してください。

POINT

 

小さい子供を連れなど、バスツアーが心配な場合は「自家用車での移動」がおススメです。

関連 【一条工務店の住宅展示場ガイド】モデルハウス販売のお得情報は?

工場見学会って、いつ頃開催しているのかしら?

一条工務店「工場見学会」の日程は?

一条工務店 工場見学 日程

公式サイトには「随時開催中」と記載されていますが、実際の開催頻度は月1回ほど。

同じ日に工場見学会を実施することが多いですが、場所によって開催日が違う場合も…

詳しい日程については、公式サイトで確認してください。

次回開催日のご案内/一条工務店

工場見学は「2回目」も可能です

1回目

工場見学は複数回行くことも可能です。

もし2回行くなら、

  • 契約前に1回
  • 打ち合わせが始まってから1回

という形が理想。

間取りや詳しい仕様を知るために再度行くと、別の視点から工場見学を楽しむことができます。

予約方法は3種類

工場見学会の参加には事前予約が必要。

多くの方は営業担当を通して申し込んでいますが、「ネット」や「電話」での予約も可能です。

公式サイト 予約フォーム
電話番号 0120-543-511
(全国共通 9時~17時)

2021年は中止になったことも…

休止 ストップ

一条工務店では、「スタッフがマスク着用で接客する」などして対策を徹底しています。

ただ、2020年3月には安全のために工場見学などのイベントを中止する事態にも・・・。

状況によっては急な変更の可能性があるので、公式サイトで最新情報をチェックしてください。

すでに工場見学を予約されている方には、営業担当から個別に連絡をしています。

POINT

現在の状況によっては、これからも工場見学が中止になることが考えられます

工場見学って、実際にはどんな様子なの?

一条工務店「工場見学」の詳細レポート ~名阪工場(三重)編~

工場見学

一条工務店の工場見学は1日がかりのビッグイベントで、大まかな流れは次の通りです。

  1. 事前に持ち物を用意する
  2. バスツアーで「住まいの体験館」へ
  3. 住まいの体験館は「資材置き場」(本当の工場はフィリピン)
  4. 昼食は「お弁当」
  5. 「託児所(キッズスペース)」に子供を預ける
  6. 「住まいの体験棟」では3つ性能に注目
  7. 「住まいのショールーム」も魅力満載
  8. 帰りのバスツアーの様子

工場内は「撮影禁止」になっているので写真はありません(一部撮影スポットのみ)。

1 事前に持ち物を用意する

持ち物

工場見学へは次のモノを持って行くのがおすすめ。

必要なもの
  • メモ帳・筆記用具
  • 仕様書(契約後なら)
  • たためる大きな袋(お土産用)

昼食にはお弁当が配られますし、お菓子・ジュースはたくさん出るので、食事の用意は必要なし。

たくさんのイベントや体験活動があるので、忘れないようにメモを取ることが大切です。

2 バスツアーで「住まいの体験館」へ

バスツアー

私は自家用車ではなく、一条工務店が用意したバスで工場見学に行くことに。

展示場から会場までの移動キョリが長いので、展示場の出発時刻は朝の8時になってしまいました。

バスで配られたお菓子の詰め合わせ

バスに乗り込むと飲み物(お茶やジュース)が配られ、2人の息子には「お菓子セット」も。

「バスの長旅に子ども達が耐えられるか」が1番心配でしたが、『お菓子セット』があったので子ども達もウキウキ。

バスの中では宣伝用DVDが流され、一条工務店の魅力が紹介されます。

これから契約する人には興味深い内容だと思いますが、子ども達は退屈そうでした。

3 住まいの体験館は「資材置き場」(本当の工場はフィリピン)

一条工務店 フィリピン工場

出典:一条工務店から学ぶもの

「住まいの体験館」に到着したのは午前11時なので、約3時間のバス旅に。

工場内を見てまずビックリするのは、「コンテナ」や「資材」が満載なこと。

  • ユニットバス
  • バルコニー

などが所狭しと並べられています。

というのも、一条公務店は住宅設備の約9割を海外工場(フィリピン)で制作

海外からの輸入物資が日本の工場に一度集積され、各家庭に送られるシステムになっています。

 

「工場」と言っても実際に製造している訳ではないので、「資材置き場」が正しい表現かもしれません。

一条工務店が住宅設備を海外工場で作る理由は、大工さんの力量に頼ってしまうと、家の品質保持ができないから。

大工が「新人」か「ベテラン」かに関わらず、同じ性能の家をつくれるのが一条工務店の強みです。

4 昼食は「お弁当」

お弁当

「住まいの体験館」に着くと、建物内の「休憩スペース」に通され、お弁当を食べることに。

大人には「お弁当(1000円くらい)」が配られ、子ども用のお弁当も用意されています。

昼食は営業担当と一緒に食べるのが原則。

営業担当から「見学スケジュール」や「施設の説明」を聞きながらの食事となっています。

5 「託児所(キッズスペース)」に子供を預ける

一条工務店 工場見学

「住まいの体験館」では、託児所も完備。

見るからにベテランの保育士さんも数名いらしたので、二人の息子を安心して預けることができました。

子どもを連れていると落ち着いて見学できないので、託児所があるのは本当に嬉しいサービスです。

6 「住まいの体験棟」では4つ性能に注目

一条工務店 住まいの体験館

「住まいの体験館」では、次の4つの体験棟を用意。

一条工務店が誇る住宅設備を、実際に体験できるようになっています。

体験できる性能
  1. 温熱環境実験(全館床暖房)
  2. 免震地震体験
  3. 花粉フィルター実験(ロスガード)
  4. トリプルガラス飛散実験

① 温熱環境実験(全館床暖房)

一条工務店 工場見学

温熱環境実験棟では、一条工務店が誇る「全館床暖房」を体験できます。

「全館床暖房」の特徴
  • 温水式なのでメンテナンスが驚くほど簡単
  • 耐久性が高く、50年間ほぼメンテナンスフリー
  • 全館さらぽか空調」にすれば、夏場も利用できる

まずは、気温6℃の大きな冷蔵庫のような部屋に通され、体の芯から冷やされます。

次に、冷え切った体を温めるために床暖房の部屋に。

床暖房の部屋に入って思ったのが、

確かに暖かい、しかも足元から暖かくなるから、とっても気持ち良い!

というのが素直な感想。

部屋に温度計が用意されていて、床と天井の温度が均一なのも確認できるようになっています。

床暖房で温まった後には、エアコン暖房の部屋にも通されます。

ただ、「天井の空気は温かく、床は冷たい状態」になるので、気分が悪くなってしまいました。

関連 【一条工務店の床暖房は故障ばかり?】なし(外す)ことも可能なの?

② 花粉フィルター実験(ロスガード)

一条工務店 工場見学

一条工務店では、換気システムとして「ロスガード」を採用しています。

ロスガードの特徴
  • 窓を開けなくても、新鮮な空気が常に家中を循環
  • 冷暖房で快適に保たれている室温が外に漏れない
  • 湿度もコントロールできるので、結露やカビの心配もなし
  • 花粉は99%カット、キレイな空気で安心して暮らせる

実験では「ロスガードによって99%の花粉がカットされる」ことを実証。

一条工務店の家に住めば新鮮でキレイな空気を常に吸えるので、健康面でも安心です。

③ 地震(免震)体験

一条工務店 工場見学

一条工務店は「耐震性」も自慢の1つで、全住宅シリーズで「耐震等級3(最高等級)」を取得しています。

耐震等級1 建築基準法の耐震性能を満たす基準
耐震等級2 「耐震等級1」の1.25倍の性能
耐震等級3 「耐震等級1」の1.5倍の性能

住まいの体験館では、一条自慢の「免震体験住宅」を用意。

震度7の地震を再現し、一条工務店の「制震」と「耐震」による揺れの違いを体験することができます。

「免震」と「制震」の違い
  • 制振:建物内部にダンパーなどの「制震部材」を組み込み、地震の揺れを吸収する構造
  • 免震:建物と基礎との間に免震装置を設置し、地震の揺れを受け流す方法

「制震」の建物で揺れを体験すると、床に座った状態でも転げまわってしまうことに…。

ところが「免震」の建物だと、同じ震度7なのにイスに座っていることができ、机の上のお皿もほとんど動きません。

免震すごい‼

日本は地震大国ですが、一条工務店の家なら大きな震災でも安心です。

関連 【一条工務店で倒壊?】耐震実験や耐震等級の真実

③ トリプルガラス飛散実験

一条工務店 工場見学

「トリプルガラス飛散実験」では、標準仕様である「トリプル樹脂ガラス」の強固さを、迫力の実験で紹介してくれます。

実験では、

  • 地震や台風などの災害
  • 泥棒による打ち破り

を想定し、10㎏の重りを何度も窓に衝突させることに。

ガラス自体は割れてしまいますが、中にある「防犯フィルム」が破れることはなく、外からの侵入は一切なし。

「トリプル樹脂ガラス」によって、家内部の安全が保たれるのがよく分かりますよ。

関連 一条工務店に悪い評判やクレーム?i-smartを建てた感想から分かる真実

7 「住まいのショールーム」も魅力満載

一条工務店 住まいのショールーム

工場見学は、一条工務店の性能が体験できるだけではありません。

工場内には「ショールーム」が併設されていて、標準仕様やオプションを具体的な空間で紹介してくれます。

特に参考にして欲しいのは次の5つ。

POINT

ショールームには、モデルハウスにはない住宅設備が勢揃い。

カタログや仕様書では「本当の色合い」や「触り心地」は分からないので、ぜひチェックしてください。

関連 【一条工務店モデルハウスを解説】販売や宿泊の噂は本当なの?

8 帰りのバスツアーの様子

工場見学にかかる時間は4時間ほど。

工場見学が終われば、バスで展示場まで戻ることになります。

バスの車内では、

  • サンドイッチ
  • ジュース

が配られるので、本当に至れり尽くせり。

しかも、帰りは「ドラえもん」のDVDが流れたので、子ども達も静かにバスで過ごすことができました。

9 工場見学後は「宿泊体験」に申し込む

宿泊体験棟

工場見学の次に参加して欲しいのが「宿泊体験」。

「宿泊体験」では、展示場近くに建てられた専用モデルハウスに泊まることが可能です。

「宿泊体験」のポイント
  • 実際の家に、家族だけで一日ゆっくり泊まれる
  • キッチンやお風呂など、実際の設備を堪能できる
  • 一人2,000円の食事代まで付いてくる

宿泊体験をすれば、工場見学以上に「一条工務店の特徴」が分かりますよ。

関連 食事代付き!一条宿泊体験の確認すべきチェック項目と持ち物

POINT

工場見学は4・5時間の長丁場。ただ、一条工務店の性能の高さを実感できる最高の機会です。

工場見学の最後には「抽選会」があるらしいけど、どんなプレゼントがもらえるの?

【2024年】一条工務店「工場見学抽選会」の特典は?

一条工務店 工場見学 抽選会

工場見学の最後に待ち構えているのは「お楽しみ抽選会」。

「お楽しみ抽選会」ではクジを引き、次の2つのギフト商品が当たります。

「お楽しみ抽選会」の内容
  • プレミアムギフト(1等):20万円相当のオプション
  • スペシャルギフト(2等):10万円相当のオプション
 

以前は「ハズレ」もありましたが、今はなし。「くじ引き」以外に「ガラガラ抽選」の場合もあります。

ちなみに、2021年になって特典の中身が大きく変更されているので注意してください。

プレミアムギフトは「オプション(20万円相当)の値引き」

工場見学A賞
2019年のプレミアムギフト

1等「プレミアムギフト」が当たった場合は、次の8つのオプションの内1つを選ぶことになります。

プレミアムギフト 価格
リビングシアターセット 約17万円
オリジナルテレビボード 約22万円
御影石カウンターセット 約18万円
カップボード 約24万円
レストルームセット 約18万円
アウトドアリビングセット 約16万円
スマートライフセット 約15万円
あんしんセキュリティセット 約16万円

スペシャルギフトは「オプション(10万円相当)の値引き」

工場見学B賞
2019年のスペシャルギフト

2等「スペシャルギフト」が当たった場合は、次の7つのオプションの内1つを選ぶことになります。

スペシャルギフト 価格
親子すくすくセット 約8万円
御影石カウンター 約10万円
サウンドスピーカーセット 約8万円
スマートローボード 約9万円
トイレ手洗いカウンター 約8万円
エコカラット施工 約10万円
ライフプラスセット 約11万円

「プレミアムギフト」と「スペシャルギフト」の詳しい中身については次の記事で!

関連 一条工務店「抽選会」スペシャル・プレミアム・ギフトのオプションは?

参加賞は「お土産」(全員)

お土産

抽選会の結果とは別に、参加賞として全員にお土産がもらえます。

  • うどんセット
  • うなぎパイ
  • 仮面ライダーセット

など、時期や工場によって内容に違いがあるので楽しみにしておいてください。

抽選会は子供に引かせましょう

メリット

抽選会では、子どもに「くじ」を引かせるのがおススメ。

子どもが引いた方が、

  • 「2等」になっても諦めがつきやすい(夫婦間だと、後々の喧嘩の原因に)
  • 純粋な子供の方が「1等」になりやすい気がする

というのが大きな理由です。

ちなみに、「どの賞品を選ぶのか」は後日の打ち合わせで決めることに。

抽選会では「当選証明書」にサインして終わりです。

関連 【一条工務店の打ち合わせガイド】設計士についての注意点とは?

POINT

高額オプションをタダで手に入れたいなら「友達紹介」もおすすめ。しかも、「総額100万円キャンペーン中」なので、今が最大のチャンスです。

関連 【2021年】一条工務店の最新紹介キャンペーン情報とは?

【まとめ】一条工務店「工場見学」の評価

住宅

一条工務店の工場見学のポイントをまとめます。

POINT

  1. 「住まい体験館」には自家用車で行くことも可能
  2. 月1回が基本日程だが、状況によって中止になることもある
  3. 抽選会に参加すれば、20万円相当のオプションが当たる
  4. 託児所があるので、小さい子供連れでも安心して参加できる

一条工務店は抜群の性能を誇るハウスメーカーですが、建築費用が高いのがデメリット。

ただ、建築費のなかには多額の広告費が含まれているモノ…。

相見積もりを取れば、700万円以上の値引きも可能になってきますよ。

>>>【注文住宅一括見積もりランキング】口コミに隠されたデメリットは?

あなたに合った理想の注文住宅を手に入れる方法

家

注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。

失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは

設計にとことん時間をかけること。

 

特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。

思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。

タウンライフ

「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。

POINT

  1. 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
  2. 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
  3. 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
  4. 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
  5. 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中

しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
ハウスメーカー

 

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。

タウンライフ

 

実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。

積水ハウス間取り図

強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。

▼私の体験談▼
【タウンライフ家づくり】の評判や口コミは?資料請求で分かる5つのメリット・デメリット

他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。

 

あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!

▼公式サイトはこちら▼

参考文献

 

6件のコメント

元一条の営業です。
温熱環境実験棟ですが、誤記があるのでご注意申し上げます。
床暖房の部屋とエアコン暖房の部屋の設定温度が一緒とありますがそれは嘘です。
床暖房は35℃設定ですが、エアコン暖房は28℃の暖房を微風でかけています。
さらに床暖房は24時間365日付けっぱなしにして暖かいですが、エアコンは体験会のはじまる30分位前にやっとつけるのでまだ温まる前ですし、ガラスや壁は建売仕様なので・・・。
さらにさらにエアコン暖房が効きはじめるとお客様の見えていないところの窓を開けて部屋の中を寒くします!
そうして騙された人が一条で契約し、高い電気代を払います。
太陽光を付けた家で冬場の電気代が15,000円は高いです。
エアコン暖房の家なら太陽光を付けると6,000円位です。
そこまで良い家ではないんです。

実兄が一条工務店の営業をしております。
部屋の中をわざと寒くしたりなどは行っていません。確かにガラスや壁は建売仕様のところはあると聞きました。ですがそれ以外はここに書いてあることは全くのデタラメです。
ボンクラ営業さんが担当していた営業所ではそのように指導されていたのでしょうか。
そうだとしても前にお勤めされていたところの悪口などを書き込むなんてよほど前職に恨みでもあったんですね。

 工場見学に行きましたが、抽選会などありません。本当にあるのでしょうか?

私も数ヵ月前に大阪のラボで工場見学をしましたが、抽選会はなかったです。
インスタやネットで抽選会の事が書かれていたので楽しみにしていたのですが、できる所とできない所があるのでしょうか?

最近は抽選会のない工場見学の情報も入ってきています。
情報がまとまり次第、記事内容を更新しますので、お待ちください。

色々、体験、抽選会等、楽しみになりました

値引きを、少し詳しく聞きたいとおもいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!