【限定】間取りプランを無料で手に入れる方法

【税理士ドットコムの評判・口コミは嘘】料金が違法って本当?

税理士ドットコム

「税理士ドットコムの評判が最悪って、どうしてなの…」

「料金が無料らしいけど、どんなカラクリがあるのかしら…」

税理士に悩んでいる方に人気のサービスが「税理士ドットコム」。

私も「税理士ドットコム」を利用したおかげで、税理士費用を30%も減らすことに成功しています。

「税理士ドットコム」について、あなたに伝えたいことは3つ。

POINT

  1. 料金は完全無料で、経験豊富なアドバイザーが徹底サポート
  2. 相見積もりを取ることになるので、税理士報酬が驚くほど下がる
  3. 「完全報酬制」を採用しているので、料金への上乗せの心配もない

ただ、「税理士ドットコム」を利用した人の声を聞くと、「役に立たない」なんていう口コミも…。

公式サイトでは分からない、「税理士ドットコム」の真実に迫っていくことにします。

「税理士ドットコム」って、どんなサービスなの?

「税理士ドットコム」とは

「税理士ドットコム」は、月間300万人以上を誇る日本最大級の『税理士紹介サービス(無料)』。

「税理士ドットコム」では、

  • 税理士がオンラインで疑問に答えてくれる「みんなの税務相談」
  • 税務に関するニュースを発信する「ハウツー・トピックス」

などの無料サービスも運営していて、誰でも気軽に利用できるのが特徴です。

しかも、「税理士ドットコム」は、上場企業によるサービスなので信頼性も抜群。

信頼できる税理士が見つかるのはもちろん、利用者の70%以上が税理士報酬の引き下げにも成功しています。

「税理士.com」の基本情報

サービス名 税理士ドットコム
運営会社 弁護士ドットコム株式会社
主なサービス 税理士紹介サービス
みんなの税務相談
ハウツー・トピックス
登録税理士数 6000人以上
税理士紹介実績 10万件以上
料金・手数料 完全無料
公式サイト キャンペーン情報
実際に「税理士ドットコム」を利用した人は、どう思っているのかしら?

「税理士ドットコム」の口コミを大公開

税理士ドットコム

人気の「税理士ドットコム」ですが、実際に使った人の中には「良い口コミ」「悪い口コミ」の両方が…。

2ちゃんねるまで含めて、両方の口コミを徹底調査してみました。

「税理士ドットコム」の悪い口コミ

仕事に合った税理士選びが大切…(30代の口コミ)

「税理士ドットコム」で紹介してもらった税理士さんと契約しました。

会社の決算や節税対策は十分にやってもらっていますが、借り入れなど資金調達の知識は今ひとつ…。

悩んだんですが、会社の将来を考えて、別の税理士さんと契約することに。

「税理士ドットコム」の紹介であっても、しっかり面談した上で判断すべきでした。

安いだけで選んだのが失敗(20代の口コミ)

顧問料にお金をかけたくなかったので、見積もりが1番安い税理士さんにお願いすることに。

ただ、料金が安い分だけ自分で作業する量も多いので思った以上に大変。

費用面だけでなく、どこまでサポートしてもらえるかも考えないと後悔しますよ。

地域によって差があります…(40代の口コミ)

「たんさんの税理士さんが登録している」と聞いたんですが、私が紹介してもらったのは3人だけ

私のように田舎だと登録している税理士が少ないので、あまり意味がないかもしれません。

「税理士ドットコム」の良い体験談

本当に無料で安心しました(30代の口コミ)

「税理士ドットコム」が面談の日程調整や価格交渉までしてくれるので、煩わしい作業が一切なし。

結局、7人の税理士さんと直接相談しましたが、追加料金を請求されることもなく一安心。

おかげで、私にピッタリの税理士さんに出会うことができました。

顧問料が驚くほど下がりました(50代の口コミ)

税理士さんに年間100万円以上の顧問料を払っていたので、負担を強く感じていました。

何とか安くできないかと「税理士ドットコム」を利用したら、同じ仕事量なのに70万円の報酬で担当してもらえることに。

30万円も税理士費用が削減されたので、お店の経営が楽になっています。

相談したその日に紹介(30代の口コミ)

相続税の手続きをするのを忘れていたので、申告期限が迫っている状態…。

「税理士ドットコム」に急いでいることを伝えたら、当日中に税理士を紹介してもらえることに。

しかも、相続税に詳しい経験豊富な税理士さんだったので、安心して任せることができました。

税金以外の相談できるので心強い(40代の口コミ)

紹介してもらった税理士さんが公認会計士の資格も取得していたので、税務以外の相談にも乗ってもらっています。

財務諸表を見て経営のアドバイスまでしてくれるので、お店を出したばかりの私には大助かりです。

すべて丸投げなのに低料金(20代の口コミ)

住宅ローン控除で確定申告をする必要があったんですが、初めてで分からないことばかり。

「税理士ドットコム」で紹介してもらった税理士さんにお願いすると、たった5000円ですべての手続きを代行してくれるとのこと。

仕事で忙しく、時間が取れなかったので助かりました。

POINT

  • 料金は完全無料、経験豊富な税理士ばかりなので信頼できる
  • 契約まですべてサポートしてくれるので、初めてでも安心

>>>【無料】「税理士ドットコム」を試してみる

税理士ドットコムの評判

「税理士ドットコム」はSNSでも評判を集めています。

税理士ドットコムはアンケート調査で№1(良い評判)

税理士にも有用なサービス(良い評判)

税金について無料で相談できる(良い評判)

POINT
紹介サービス利用経験者からの評判が最も高いサービスが「税理士ドットコム」。

>>>【無料】「税理士ドットコム」を試してみる

「税理士ドットコム」って、どんな特徴があるのかしら?

「税理士ドットコム」を選ぶメリット

税理士ドットコム

「税理士ドットコム」がこれほどまでに人気を集める理由は次の5つです。

  1. 全国6000人以上の税理士が登録
  2. 充実のアフターサポート
  3. 税理士報酬の引き下げ実績多数
  4. 登録するだけで無料質問・相談ができる
  5. 運営会社は上場企業、違法性の心配もなし

1 全国6000人以上の税理士が登録

税理士ドットコム

「税理士ドットコム」には、全国6000人以上の税理士が登録されています(日本最大級)。

日本にいる税理士の7人に1人は「税理士ドットコム」に登録していることになります。

税理士の仕事には、

  • 節税対策
  • 資金調達
  • 確定申告
  • 相続・贈与
  • 税務調査

など様々な分野がありますが、「税理士ドットコム」では要望に合わせた紹介が可能。

つまり、6000人以上の税理士の中から、あなたのニーズを叶えてくれる最適な税理士をマッチングできるサービスが「税理士ドットコム」という訳です。

TKCなど、様々な会計ソフトの相談にも対応

税理士ドットコム

「税理士ドットコム」には会計ソフトに強い税理士も多数在籍。

  • ソフトの操作が難しい…
  • 取引の仕訳が分からない…
  • クラウド会計の導入から指導して欲しい…

など、会計ソフトに悩んでいる方にもおすすめです。

2 充実のアフターサポート

税理士ドットコム

「税理士ドットコム」では、経験豊富なプロのコーディネーターが、すべての段階でサポートしてくれるのが特徴。

利用の流れ
  1. 相談:コーディネーターが要望を聞き取り
  2. 紹介:コーディネーターが税理士をピックアップ
  3. 面談:コーディネーターが面談の日程を調整
  4. 契約:コーディネーターが契約後もサポート

しかも、「税理士ドットコム」は当日紹介にも対応しているので、お急ぎの方でも安心です。

しつこい営業の心配もなし

電話営業

マッチングサービスを利用すると、「営業を受けるんじゃないの…」と思うかもしれませんが心配なし。

「税理士ドットコム」では、しつこい営業活動を禁止。

個人情報の保護も徹底されているので、安心して登録できるようになっています。

3 税理士報酬の引き下げ実績多数

税理士ドットコム 報酬

「税理士ドットコム」を利用すれば自然に相見積もりを取ることになるので、税理士報酬を安くするのにも効果的。

事実、「税理士ドットコム」を利用した人の70%以上で税理士報酬の見直しに成功しています。

「税理士ドットコム」を利用した人の実例は次の通り。

業種 見直し前 見直し後
不動産 15万円 4万9800円
66%オフ
美容室 29万円 19万2000円
34%オフ
コンビニ 39万円 16万8000円
57%オフ
食品製造 72万円 42万円
42%オフ

つまり、今の税理士報酬に悩んでいる方にも「税理士ドットコム」の利用がおすすめです。

4 登録するだけで無料質問・相談ができる

税理士ドットコム 質問

税理士ドットコムは、本格的な税務Q&Aサービス「みんなの税務相談」も開設。

「みんなの税務相談」は、本格的な税務無料相談窓口として日本初のサービスとなっています。

「みんなの税務相談」を利用すれば、

  • 決算
  • 確定申告
  • 相続税
  • 経理

など、税金やお金に関する疑問や悩みを、経験豊富な税理士に無料で相談することが可能に。

しかも、「みんなの税務相談」の利用はとっても簡単で、「税理士ドットコム」に会員登録し、ログインするだけ。

登録には「電話番号」や「名前」の入力が必要ないので、誰でも気軽に利用できるようになっています。

新規会員登録

5 運営会社は上場企業、違法性の心配もなし

税理士ドットコム 運営会社

税理士ドットコムを運営するのは「弁護士ドットコム株式会社」。

弁護士ドットコム株式会社は東証グロース上場企業なので、ポータルサイトとしての信頼性は申し分なし。

また、弁護士ドットコム株式会社では、様々な法規サービスも提供していて、法律トラブルに悩む方から絶大な信頼を寄せらています。

弁護士ドットコムの各サービス

弁護士ドットコムの会社概要

運営会社名 弁護士ドットコム株式会社
メール お問い合わせフォーム
住所 〒106-0032
東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
地図
公式URL https://www.bengo4.com/corporate/
POINT
章上場企業が運営するサービスが「税理士ドットコム」。税理士報酬に悩んでいる方にもおすすめです。

>>>【無料】「税理士ドットコム」を試してみる

「税理士ドットコム」って、どうして無料で利用できるの?

「税理士ドットコム」の料金・手数料システム

税理士ドットコム 料金 [税理士ドットコム」の利用料金は完全無料。

利用回数や紹介人数の制限はなく、何人でも無料で紹介してくれ、手数料なども一切かかりません。

しかも、

  • 税理士のピックアップ
  • 面談日時の設定
  • 価格交渉
  • お断り代行

など、契約までの充実したサポートもすべて無料になっています。

「税理士ドットコム」はなぜ無料?

税理士ドットコム 料金無料

税理士ドットコムでは、『完全成功報酬制』を採用しているのが特徴。

つまり、紹介された人が契約すると、税理士側にだけ費用が発生する仕組みになっています。

逆に言うと、契約が成立しないと手数料を払う必要がないので、税理士費用に上乗せされる心配もありません。

広告掲載料も無料

税理士ドットコム広告掲載料

「税理士ドットコム」は成功報酬制なので、広告掲載料ももちろん「0円」。

  • 事務所の情報
  • 所属税理士のプロフィール
  • 手がけた案件
  • 事務所の料金システム

などのプロフィール情報を、すべて無料で「税理士ドットコム」に掲載することが可能に。

つまり、利用者にも、税理士にもムダな負担がないシステムが「税理士ドットコム」になっています。

税理士報酬の相場

お金

税理士への適正な報酬額を知るには「相場」を知ることが何より大切。

税理士への相談料に決まりはありません。

「税理士ドットコム」であっても、税理士自身が自由に決められるようになっています。

報酬額の目安を知ることで、すでに契約している税理士報酬をチェックするのにも役立つこと間違いなし。

「税理士ドットコム」での税理士報酬の相場は次の通りです。

個人事業主の料金表

年商 月額顧問料
~1000万円 1~2万円
1000~3000万円 1~3万円
3000~5000万円 2~4万円
5000~1億円 3~4万円

法人の顧問料

年商 月額顧問料
~1000万円 1~3万円
1000~3000万円 2~3万円
3000~5000万円 2~4万円
5000~1億円 3~5万円
1~5億円 4~7万円

記帳代行の相場

年商 個人事業主 法人
~1000万円 6000円 7000円
1000~3000万円 7000円 8000円
3000~5000万円 1万円 1万1000円
5000~1億円 1万3000円 1万5000円
1億~ 要相談 要相談

確定申告の料金表

年商 自分で記帳 すべて丸投げ
~500万円 5万円〜 10万円〜
500~1000万円 7万円〜 15万円〜
1000~3000万円 10万円〜 20万円〜
3000~5000万円 15万円〜 25万円〜
5000万円~ 応相談 応相談

決算のみの相場

年商 決算料
~1000万円 10万円
1000~3000万円 15万円
3000~5000万円 18万円
5000~1億円 24万円
1億~ 要相談

相続税申告の報酬

相続する財産額 報酬
~5000万円 20~50万円
5000~7000万円 25~70万円
7000~1億円 35~100万円
1~3億円 50~150万円
3~5億円 60~200万円
5~10億円 150~300万円

年末調整代行の料金

従業人の数 報酬
10名まで 1~3万円
1名超えるごとに +1000~3000円
POINT
「税理士ドットコム」なら様々な悩みに対応。「確定申告だけ」のような、スポット対応にもおすすめです。

>>>【無料】「税理士ドットコム」を試してみる

「ビスカス」も評判だけど、どっちを利用したらいいの?

【税理士ドットコムvsビスカス】税理士紹介サービスのおすすめは?

税理士ドットコム ビスカス

税理士紹介サービスとしては、「ビスカス」や「税理士紹介センター」も評判。

そこで3つの税理士紹介サービスを比較すると次のようになります。

横にスクロールできます⇒

比較 税理士ドットコム ビスカス 税理士紹介センター
料金 無料 無料 無料
運営歴 13年 25年 10年
相談実績 12万件 11万件 4万件
登録税理士数 6000人 4000人 3000人
運営元 上場企業 非上場 非上場

無料紹介サービスとしては、「税理士ドットコム」が実績№1。

上場企業が運営するサービスも「税理士ドットコム」だけなので、わざわざ他のサイトを利用する理由が見つからないのが現状です。

POINT
税理士紹介サービスで迷っているなら「税理士ドットコム」を選べば間違いなしです。

>>>【無料】「税理士ドットコム」を試してみる

「税理士ドットコム」って、どうやって利用したらいいの?

税理士ドットコムでの検索は「電話番号」より「WEB」が簡単

税理士ドットコム

「税理士ドットコム」の利用はとっても簡単で、『お問い合わせフォーム』に入力するだけ。

しかも、

  • 個人/法人
  • 名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 都道府県

の5つを入力するだけなので、家に居ながら1分もあれば利用可能になっています。

税理士との面談・契約もサポート

契約

「税理士ドットコム」を利用すると、あなたの希望に合う税理士を担当者が紹介。

その後、

  • 直接面談したい税理士を選ぶ
  • 税理士と実際に会って面談する
  • 面談をして気に入れば契約を結ぶ

という流れになっています。

「税理士ドットコム」では面談スケジュールも調整くれるので、煩わしい手続きもなし。

しかも、税理士ドットコムは『お断り代行』までサポートしてくれるので、気軽に面談できますよ!

POINT
「税理士ドットコム」ならわずか1分。サポートが充実しているので、初めての方にほどおすすめです!

>>>【無料】「税理士ドットコム」を試してみる

【まとめ】紹介ポータルサイト「税理士ドットコム」の評価

「税理士ドットコム」についてまとめます。

POINT

  1. 料金は完全無料で、経験豊富なアドバイザーが徹底サポート
  2. 相見積もりを取ることになるので、税理士報酬が驚くほど下がる
  3. 「完全報酬制」を採用しているので、料金への上乗せの心配もない

税理士への相談はお金がかかるように見えますが、実際には節税効果の方が大きくなる場合がほとんどです。

信頼できる税理士と相談したいなら、おすすめです!

▼公式サイトはこちら▼


参考文献
error: Content is protected !!