「間取り用アプリって、どれが1番使いやすいの…」
「アプリで作った間取り図って、本当に信用できるのかしら…」
お手軽に間取り図を作成したい時に活躍するのが「フリーアプリ」。
私も無料の「間取りアプリ」を使ったおかげで、理想の間取りを実現することに成功しています。
実際に様々な「間取りアプリ」を試してみて、あなたに伝えたいことは4つ。
POINT
- 間取りを精密に作成したいなら「間取りtouch+」
- 模様替えまで考えるなら、3D表示できる「ルームプランナー」
- 「magicplan」があれば、カメラ撮影だけでサイズ測定ができる
- PCで間取りを作成したいなら「ブラウザ型アプリ」がおすすめ
ただ、「間取りアプリ」の評判を見てみると、「役に立たない」なんて気になる口コミも…。
公式サイトでは分からない、「間取りアプリ」の真実に迫っていくことにします。
クリックできる目次
「間取り作成アプリ」を比較するための3つのポイント
間取りアプリを比較する時は、次の3つの点に注意して選ぶことが大切です。
- 動作環境(OSバージョン)は?
- 使い方は簡単?3D表示はできる?
- 有料?無料?
1 動作環境(OSバージョン)は?
アプリの動作環境の中でも、特に注意したいのは次の3つ。
- android対応?iOS対応?
- Windows対応?Mac対応?
- 最新のOSに対応しているか?
特に、最新のOSに対応しているかどうかはとても重要。
古いOSにしか対応してないアプリは、定期的なバージョンアップが行われていない証拠。
セキュリティ面が脆弱で、ウイルス感染の危険性も高まります。
2 使い方は簡単?3D表示はできる?
間取りアプリを選ぶ時は、直感的な操作ができるモノを選ぶことが大切。
どれだけたくさんの機能が付いていても、操作性が悪ければ宝の持ち腐れになってしまいます。
また、作成した間取り図を「3D表示」できるかも重要なポイント。
平面上の間取り図だけ見ても、
- 動線はスムーズになっているか?
- 家具の配置に問題点はないか?
- インテリアに統一感はあるか?
などは分かりません。
最近ではウォークスルー機能の付いた間取りアプリも存在。
実際に家の中にいるような体験ができ、よりリアルに生活を想像できるようになっています。
3 どこまで無料できるか?
無料アプリは気軽に利用できる反面、機能面では有料ソフトに劣るのが現実。
しかも、フリーアプリの中には「アプリ内課金」を求めてくるモノも…。
ムダに課金でお金を使うぐらいなら、最初から有料ソフトを購入した方がお得。
間取りアプリにどこまでの機能を求めるかを考え、価格を判断することが大切です。
どんな機能が必要なのかを明確にしてから、間取りアプリを選ぶことが大切です。
【android・ipad(iPhone)用】間取り作成アプリランキング
スマホで間取りを作成したいなら、次の8つのアプリがおすすめです。
1位 | 間取りTouch+(間取りタッチプラス) |
2位 | 間取りー図 |
3位 | Home Design 3D |
4位 | 再現間取りメーカー |
5位 | magicplan |
6位 | Floor Plan Creator |
7位 | Mesure |
おまけ | 映画の間取り |
1位 間取りTouch+(間取りタッチプラス)
iPhone(iPad)用で最も評価が高いのが「間取りTouch+」
「間取りTouch+」の特徴は次の5つです。
- すべての機能が無料で、「アプリ内課金」や「有料版の購入」がない
- 小さなスマホ画面でも、タッチ操作で間取りが作成できる
- 家具や建具、設備のパーツ数が700以上
- 一部屋ごとに、1㎜単位でサイズや配置場所の変更ができる
- 高画質出力に対応、業務用にも活用できる
海外製の間取り作成アプリが多い中、「間取りTouch+」は安心の日本製。
和室など、日本特有の部屋にも「間取りTouch+」なら対応可能です。
2位 手書きで感覚で作図できる「間取りー図」
ソフト名 | 間取りー図 |
価格 | 無料 |
iOS | × |
Android | 〇 |
アプリ内課金 | なし |
3D表示 | × |
android用で最も評価が高いのが「間取りー図」
「間取りー図」の特徴は次の4つです。
- 間取り線を引くだけのシンプル設計、直感的な使い方が可能
- 床や壁・ドア・窓・設備を追加して、自由に編集可能
- 背景画像データを設定できるので、今ある間取り図を再現できる
- 家具の配置もできるので、部屋の模様替えにもおすすめ
無料版でもデータの保存は可能ですが、データのインポート・エクスポートには有料版が必要に。
また、無料版「間取りー図」で作成したデータを有料版に引き継ぐことはできません。
3位 無料で3D表示が可能「Home Design 3D」
「Home Design 3D」は世界で5000万人以上のユーザーを誇る人気間取りアプリ。
「Home Design 3D」の特徴は次の4つです。
- 家具やアクセサリーなどのアイテム数は1500種類以上
- 図面からすぐに3D表示、仕上がりをよりリアルに感じ取れる
- 図解チュートリアルが付いているので、初心者でも迷わない
- コミュニティを利用すれば、世界中のユーザーと共有できる
ただ、無料版では作成したデータの保存ができない点には注意してください。
4位 新感覚でSNSでも大人気「再現間取りメーカー」
大ヒットアプリ「再現CGメーカー」の開発チームによるシリーズ第二弾が「再現間取りメーカー」
「再現間取りメーカー」の特徴は次の4つです。
- マスを塗りつぶして間取りを作成していく、新感覚の操作性
- 400種類以上の家具や設備が配置でき、好きな間取りを再現可能
- 動物や建物のアイコンが豊富で、ユニークな間取り作成が楽しめる
- SNSにシェアすれば、レアなアイコンを無料で獲得できる
「再現間取りメーカー」を使えば、あなたのセンスが光るユニークな間取りまで作成可能です。
5位 カメラで自動作成できる「magicplan」
自動作成できる間取りアプリとして評判なのが「magicplan」
「magicplan」の特徴は次の4つです。
- 部屋を撮影するだけで図面を取り込み、編集までできる
- 室内の寸法も同時表示してくれるので、メジャーの必要なし
- 家具を自由に配置できるので、3D表示でレイアウトも検討できる
- クラウドに保存して、複数の端末で表示・編集できる
ただ、無料版ではデータの共有は不可能。
また、海外製のアプリなので、日本語の説明が分かりにくい点にも注意してください。
6位 3D表示もサクサク「Floor Plan Creator」
ソフト名 | Floor Plan Creator |
価格 | 無料 |
iOS | × |
Android | 端末による |
アプリ内課金 | あり |
3D表示 | 〇 |
「Floor Plan Creator」も世界で人気の間取りアプリ。
「Floor Plan Creator」の特徴は次の3つです。
- 操作がシンプルで、手書きで簡単に作図できる
- 動作も軽く、3D表示でもストレスなく動かすことが可能
- 今あるプランを取り込むことで、テンプレートして使用可能
ただ、海外製アプリなので日本語には不対応(すべて英語表記)。
また、無料版では作成したデータの保存ができない点にも注意してください。
7位 ARメジャーで寸法測定「Mesure」
「Mesure」はAR機能を使った寸法測定用のメジャーアプリ。
「Mesure」の特徴は次の3つです。
- ラグやソファ・テーブルなど、家具のサイズがメジャーなしで測れる
- インチ・メートルの単位切り替えも簡単
- 測定結果を写真で保存、メモに書き留める必要もなし
ただ、測定制度は高くないので、あくまで「概算値」として捉えてください。
8位 間取り診断「風水カラーコンパス」
価格 | 無料 |
ios | iOS 8.0~ |
android | Andoroid2.1~ |
3D表示 | なし |
アプリ内課金 | なし |
風水診断用アプリとして最も評価が高いのが「風水カラーコンパス」
「風水カラーコンパス」の特徴は次の3つです。
- 生年月日を設定するだけで、毎日の吉方位と7日分の吉方位を表示
- 運気をアップさせるための「色」や「アイテム」が分かる
- 方位磁石の機能付きで、正確な方角がすぐに判明する
関連 【風水間取り診断アプリ7選】無料で使える家相ソフトのおすすめは?
【おまけ】「映画の間取り」は終了?
ソフト名 | 映画の間取り |
価格 | 無料 |
iOS | 〇 |
Android | × |
アプリ内課金 | なし |
映画の間取りアプリは、
- ホーム・アローン
- アメリ
- ALWAYS 三丁目の夕日
など、人気映画に登場する部屋の間取りを見られるアプリ。
一級建築士が監修しているので、間取りは驚くほど正確。
家具の配置やインテリアデザインも見られるので、模様替えやリフォームの参考にもおすすめです。
App Storeからはダウンロードできなくなっていますが、公式サイトから無料でダウンロードできます。
日本製の「間取りTouch+」や「間取りー図」が使いやすくオススメです
WindowsやMacでおすすめの間取り作成アプリ5選
PCで間取り図を作成したいなら、次の5つのアプリ(ソフト)がおすすめです。
1位 | マイホームクラウド(WebCAD) |
2位 | せっけい倶楽部(設計クラブ) |
3位 | DreamPlanホームデザインソフト |
4位 | Excel DE 間取り図 |
5位 | 手書き風間取りソフト「マドリックス」 |
1位 ブラウザ型「マイホームクラウド」(WebCAD)
ソフト名 | マイホームクラウド |
会社名 | 株式会社マリエッタ |
料金 | 無料(1カウント3台まで) |
3D表示 | 〇 |
「WEBブラウザ型」で最も評価が高いのが「マイホームクラウド」。
「マイホームクラウド」の特徴は次の4つです。
- ネット環境さえ、PC・タブレットどちらでも作成できる
- 1000以上のプランを事前登録、自由に確認・編集できる
- ボタン1つで立体バース化(3D化)できる
- 無料の会員登録をすれば、50件までデータ保存が可能
さらに高い機能を求める人のために、有料版「WebCAD」も用意されています。
関連 【マイホームクラウドの評判は嘘】有料版「WebCAD」との違いは?
2位 Windows10なら「せっけい倶楽部(設計クラブ)」
ソフト名 | せっけい倶楽部 |
価格 | 無料 |
対応OS | Windows10/8/7/Vista/XP ※Macは不対応 |
3D表示 | 〇 |
WindowsPCをお使いなら「せっけい俱楽部」がおすすめ。
「せっけい俱楽部」の特徴は次の3つです。
- 建具やインテリアのパーツが豊富、間取りサンプルも多数収録
- チュートリアルが分かりやすく、初心者でも使い方に迷わない
- 「壁紙」や「天井高」など細かい設定まででき、3D表示など機能も十分
さらに高い機能を求める人のために、有料版「せっけい俱楽部EX」も用意されています。
関連 【せっけい倶楽部は安全?】ダウンロードや使い方の注意点を解説
3位 Macなら「DreamPlanホームデザインソフト」
ソフト名 | DreamPlanホームデザインソフト |
価格 | 無料 |
対応OS | Windows 10/XP/Vista/7/8/8.1 Mac OS X 10.5 以降 |
3D表示 | 〇 |
「DreamPlan」の特徴は次の3つです。
- お庭もデザインできるので、外構プランの作成も可能
- トレース機能付きなので、今ある図面をすぐに3D表示できる
- 色やデザイン変更も簡単、リフォームのシミュレーションにもなる
無料版を使えるのは、自宅で楽しむなどの非営利目的の場合のみ。
ビジネスなどで使う場合は有料版「DreamPlanホームデザインソフト」を購入してください。
4位 エクセルのテンプレート「Excel DE 間取り図」
ソフト名 | Excel DE 間取り図 |
価格 | 無料 |
対応OS | Excelが使える環境 |
3D表示 | × |
表計算ソフト「Excel」で間取り図作成ができるのが「Excel DE 間取り図」。
「Excel DE 間取り図」の主な特徴は次の3つです。
- ドアや階段などのパーツが揃っているので、初期設定に時間がかからない
- ツールバーの「コマンドボタン」で、誰でも簡単に間取り作成できる
- 作成した間取り図は「JPEG」形式で保存することが可能
エクセルが使える環境なら、「Windows10」でも「Mac」でも問題なく使うことが可能です。
関連 【エクセルで間取り図面作成】フリーソフト「Excel de 間取り図」の評価とは?
5位 手書き風間取りソフト「マドリックス」
ソフト名 | マドリックス |
会社名 | DLF一級建築士事務所 |
価格 | 無料 |
対応OS | Windows Vista/XP/Me/2000/NT/98/95 ※Macは不対応 |
3D表示 | × |
「マドリックス」の特徴は次の3つ。
- 今までのCAD機能にはない、手書きタッチの間取りが作成できる
- ワード上で作るので、間取りを様々な形式で保存できる
- ワードの図形描画機能などで、文字や写真などの組み合わせが可能
ただ、「マドリックス」は古いソフトなので、「Windows10」や「Mac」に対応していない点には注意してください。
PCで間取りアプリを使うなら、対応するOSのチェックが欠かせません
関連 【間取り図作成フリーソフトランキング】無料ブラウザの問題点は?
パソコン用「間取り作成アプリ(有料)」のおすすめランキング
フリーソフトでは考えられないほど機能が豊富なのが、有料ソフトの特徴。
ただし、価格帯は「数千円~数万円」と様々なので、必要な機能の揃ったソフトを選ぶことが大切です。
1位 | 3Dマイホームデザイナー |
2位 | 間取りっど5 |
3位 | 一軒楽着 |
1位 リフォームにもおすすめ「3Dマイホームデザイナー」
ソフト名 | 3Dマイホームデザイナー13 |
対応OS | Windows10/8.1/8/7 |
3D表示 | 〇 |
値段 | 1万2650円~ |
有料ソフトとして最も評価が高いのが「3Dマイホームデザイナー」
「3Dマイホームデザイナー」の特徴は次の4つ。
- 作成したマイホームを歩いて観て回れる「ウォークスルー」機能
- 5万点以上の実在するパーツや間取りサンプルを多数収録
- 複雑な屋根も簡単自動作成、サイズ変更も思いのまま
- 「収納」・「耐震」・「日当たり」などのシミュレーション機能が豊富
「3Dマイホームデザイナー」はWindows版のみ、Macでは利用できない点に注意してください。
関連 【3Dマイホームデザイナーが無料?】「pro9ex」と「13」を徹底比較
2位 間取りっど5
ソフト名 | 間取りっど5 |
対応OS | Windows10/8.1/8/7 |
3D表示 | × |
値段 | 7,678円 |
「間取りっど5」は1万円以下の購入できる格安間取りソフト。
しかも縮尺は1/100まで対応していて、正確な図面が作成できるのが特徴です。
ただ、3D表示ができないなど、機能に物足りなさを覚えるかもしれません。
3位 一軒楽着
ソフト名 | 一軒楽着 |
対応OS | Windows 8/10 |
3D表示 | × |
値段 | CD版:2720円 USBメモリ版:3600円 ダウンロード版:1980円 |
無料ソフトにはない分かりやすい操作性を実現した格安有料ソフトが「一軒楽着」
無料の体験版もあるので、気軽にお試しできるのも大きな特徴。
ただ、値段が安い分だけ3D表示などの機能がない点には注意が必要です。
一般的な住宅デザインを楽しみたいなら、「3Dマイホームデザイナー」で間違いありません
模様替えにも使える間取り作成アプリ4選
「間取り」と「部屋の模様替え」を合わせて考えたいなら、3D表示対応の4つのアプリがおすすめです。
1位 | ルームプランナー |
2位 | Roomle3D&AR |
3位 | Planner 5D |
4位 | 着せ替えカーテン |
1位 IKEAやニトリまで揃う「ルームプランナー」
「ルームプランナー」の特徴は次の4つです。
- 「IKEA」や「ニトリ」など、有名メーカーの実在家具を配置できる
- 豊富なデザイン案から、自由にカスタマイズすることも可能
- すべてを3D表示できるので、実際の様子をイメージしやすい
- 模様替えだけでなく、リノベーションや家具配置の変更にもおすすめ
ただ、課金が自動更新(サブスクリプション)になる点には注意してください。
2位 世界的人気を誇る「Roomle3D&AR」
ソフト名 | Roomle3D&AR |
価格 | 無料 |
iOS | 〇 |
Android | × |
アプリ内課金 | あり |
3D表示 | 〇 |
海外での受賞歴も多い世界的なインテリアアプリが「Roomle 3D&AR」。
「Roomle 3D&AR」の特徴の次の3つです。
- インテリアの品揃えが豊富で、実際に購入することもできる
- 3D表示だけでなく、一人称視点で部屋内を自由に見て回れる
- 本物の部屋にバーチャル家具を表示できる「AR機能」も搭載
ただ、課金が自動更新(サブスクリプション)になる点には注意してください。
3位 3D表示が美しい「Planner(プランナー) 5D」
ソフト名 | Planner 5D |
価格 | 無料 |
ios | 〇 |
android | 〇 |
3D表示 | あり |
アプリ内課金 | あり |
「Planner 5D」の特徴は次の3つです。
- 高いグラフィック機能を搭載、3D表示が特に美しい
- カタログからインテリアを選択し、自由にコーディネートが楽しめる
- VRモード搭載、よりリアルな体感を得ることができる
ただ、「Planner 5D」は課金要素が多く、無料版の機能は制限されている点には注意してください。
4位 カーテンのシュミレーションなら「着せ替えカーテン」
「着せ替えカーテン」は、カーテンのコーディネートがWEB上でできる「カーテンシミュレーター」。
「着せ替えカーテン」の特徴は3つです。
- 「窓の写真」を用意するだけで、ネット上で簡単にシミュレーションできる
- カーテンの生地や開き方・窓枠サイズまで選べる
- 画像を保存でき、SNSでもシェアも可能
ただ、「着せ替えカーテン」で取扱っているのは北欧デザインなど一部シリーズのみとなっています。
3D表示できるアプリは課金制を取っていることがほとんど。注意して利用してください。
注文住宅で「間取りアプリ」を使うデメリット
間取り作成アプリを使えば、素人でも簡単に図面を描くことができます。
ただ、間取り作成アプリでは次のような点を厳密に判断することはできません。
- 構造的に無理はないか?
- 収納スペースは十分に確保できているか?
- 日当たりや風通しはいいか?
- ムダな空間はないのか?
- 家具を置いても十分な広さがあるか?
- 家事や生活に便利な動線は考えられているか?
- 家族のプライバシーは守られているか?
時間と労力をかけて間取りを作っても、プロの設計士から見れば問題点が山積み。
実際の設計においては、ほとんど役に立たないのが現実となっています。
無料の間取りシミュレーションなら「タウンライフ家づくり」がおすすめ
実現可能な間取り図が欲しいなら「タウンライフ家づくり」の利用がおすすめ。
「タウンライフ家づくり」は
- 無料で
- 経験豊富なハウスメーカーの設計士に
- あなたに合った間取り図を作ってもらえる
のが特徴です。
無料で積水ハウスに作ってもらった間取り図
「タウンライフ家作り」を利用して、積水ハウスに作ってもらった間取り図がこれ↓
一級建築士が考え抜いた間取り図を無料で手に入るのは「タウンライフ家づくり」だけです。
時間と労力のムダが多い「間取りソフト」に比べ、「タウンライフ家づくり」ならたった3分しかかかりません
関連 【タウンライフ家づくり計画の評判と口コミ】5つのデメリットを暴きます
【まとめ】間取り作成アプリランキングの評価
間取りソフトのおすすめをまとめます。
Android | 間取りTouch+ |
iOS(ipad) | 間取りー図 |
模様替え | ルームプランナー |
PC | マイホームクラウド(WebCAD) |
風水 | 風水カラーコンパス |
有料ソフト | 3Dマイホームデザイナー |
フリーの間取りソフトなら気軽に図面を作成できますが、ほとんど意味がないのが現実。
実現可能な間取りが欲しいなら、「タウンライフ家づくり」が欠かせませんよ。
あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!