【限定】間取りプランを無料で手に入れる方法

【完成見学会はやめたほうがいい?】謝礼やトラブルの実態を暴露

完成見学会

「完成見学会って、本当に実施した方がいいのかしら…」

「完成見学会に参加したら、どんなことを聞いたらいいの…」

ハウスメーカーの特徴を知ることのできる1番の場所が「完成見学会」。

私も数多くの完成見学会に参加し、理想のハウスメーカーに出会うことに成功しています。

完成見学会について、あなたに伝えたいことは3つ。

POINT

  • 「謝礼」や「値引き」の特典もあるが、大きな期待はできない
  • 「子供」や「トイレ」でトラブルに巻き込まれることがある
  • オーナー立会いなら、気になることをどんどん質問できる

ただ、「完成見学会」をしたために、後悔する人が方が多いのも事実…。

ハウスメーカーが教えない、完成見学会の真実に迫っていくことにします。

「完成見学会」をする理由って、何なの?

完成住宅見学会とは

「完成見学会」は、入居前に新築マイホームを一般の人に見学してもらうイベントのこと。

入居前の少しの期間、オーナーからハウスメーカーが家を借りた上で公開するのが一般的。

モデルハウスのような豪華な仕様ではないので、よりリアルに実際の生活をイメージすることが可能になります。

「完成見学会」をすると、どんなメリットがあるのかしら?

【完成見学会のメリット】謝礼はどれくらいもらえるの?

完成見学会 謝礼

「完成見学会」をするメリットは次の3つです。

  1. これから家づくりをする人の参考になる
  2. 手抜き工事の心配がなくなる
  3. 謝礼や値引きがもらえる

1 これから家づくりをする人の参考になる

チェック

モデルハウスは、

  • 広い敷地に大きな家
  • 豪華な最新設備

など、ハウスメーカーで1番贅沢なつくりになっているので、実際の家づくりでは参考にならない点も…。

対して、「完成見学会」で訪問するのは、実際に生活することになるお宅。

実寸大の家づくりを見れば、ハウスメーカーの本当の実力を知ることができます。

家づくりの達成感も味わえます

注文住宅を建てる最大の醍醐味は、「細部まで自分の要望に合った家づくりができる」こと。

間取りや設備へのこだわりを披露すれば、一生の記念になること間違いありません。

2 手抜き工事の心配がなくなる

工事

あらかじめ「完成見学会」が決まっている家なら、

  • 腕のいい職人を手配する
  • より厳しく工事監督をする

など、ハウスメーカー側も気合いを入れて家づくりに取り組むことに。

細かい所までに厳格にチェックされるはずなので、手抜き工事の心配はなくなります。

3 謝礼や値引きが手に入る

お金

完成見学会をしたお宅には、住宅メーカーから次のような謝礼が出るケースも。

謝礼の具体例
  • 記念品などの飾り物
  • 5~10万円ほどの礼金
  • 有料オプションの割引
  • 最新家電のプレゼント など

ただ、小さい工務店ほど広告・宣伝費にお金をかけないモノ。

何十万円もの多額の謝礼は考えにくいので、過度な期待は禁物です。

一条工務店の謝礼は「5000円分のギフト券」

一条工務店 完成見学会 謝礼

一条工務店での謝礼は「5000円分のギフト旅行券(日本旅行)」。

見学された方が契約すると、さらに「5000円分のギフト旅行券」がプラスされる仕組みになっています。

関連 【一条工務店「入居宅訪問」の条件とは?】謝礼(お礼)や質問を徹底解説

ミサワホームの謝礼は「値引き」

ミサワホームでの謝礼は「建築費用の値引き」。

値引き額は建築費用によって違うので、詳しくは営業担当に確認してください。

タマホームの謝礼は「クオカード」

タマホーム 完成見学会 謝礼

タマホームでの謝礼は「クオカード」。

5000円分のクオカードが一般的ですが、開催日時よって金額が変わってくることがあります。

POINT
完成見学会では「気持ち程度の謝礼」がほとんど。完成見学会をするメリットは大きくありません。

「完成見学会」って、デメリットはないのかしら?

【完成見学会のデメリット】トラブルや後悔が多い理由は?

完成見学会 トラブル

「完成見学会」を開いたオーナーのなかには、トラブルに遭い後悔している人も…。

「完成見学会」では、次の5つのデメリットに注意が必要です。

  1. マナーの悪い子どもによって傷つく可能性がある
  2. トイレを使われる可能性がある
  3. 防犯上のリスクが高まる
  4. 近所の人に家の購入価格を知られてしまう
  5. 拒否できない可能性がある

1 子供連れによって傷つく可能性がある

子ども

「完成見学会」に訪れるのは、小さな子供連れの家庭がほとんど。

いくら営業担当が付いて回っても、

  • 走り回って壁にぶつかってしまう
  • 物を落として、床に傷をつける

などのトラブルの可能性が出てきます。

残念ながら、他人の大切な家なのに子供を放っておくマナーの悪い親がいるのも事実…。

営業担当も顧客になる可能性がある家族に対して、厳しく注意することはできません。

どうしても心配な場合は、参加者の条件を「子供同伴NG」にしてもらうのがおすすめです。

引渡し前なので、傷の責任はハウスメーカー側

完成見学会は「引渡し前」に実施するので、傷や汚れの責任はハウスメーカー側にあります。

また、完成見学会後は「ハウスクリーニング」が入るので、汚れの心配はほとんどありません。

ただ、引渡し後に破損を発見した場合は、修復してもらえない可能性も…。

完成見学会をした後は、細部に渡るまで丁寧にチェックすることが大切です。

2 トイレを使われる可能性がある

トイレ

完成見学会でのトイレの使用は原則禁止。

ただ、小さい子供が我慢できず、緊急避難的にトイレを使われてしまうこともあります。

最近はハウスメーカー側が外に仮設トイレを設置するケースが多くなっているので、心配な方は一度確認してみてください。

3 防犯上のリスクが高まる

防犯カメラ

完成見学会での最大のデメリットは「不特定多数の人に家の中を見られる」こと。

誰でも参加できる「完成見学会」の場合、泥棒などの不審者が含まれている可能性も捨てきれません。

また、完成見学会では、

  • 間取り図が参加者に渡される
  • 家の住所がチラシに載る

のが一般的で、防犯上のリスクはさらに高まることに…。

安全面が心配なら、「契約済みの方のみ」など来場者の限定をすることが大切です。

4 近所の人に家の購入価格を知られてしまう

住宅ローン

完成見学会では、

  • 土地の購入価格
  • 実際の建築費用
  • 設備の導入費用

など、家づくりにかかった値段が公開される場合がほとんど。

これから家を建てる人にとって「実際の建築費用」は大切な情報ですが、周囲の人の間でお金の話が独り歩きする危険性も…。

ご近所さんとの関係が気になるなら、完成見学会はおススメできません。

5 拒否できない可能性がある

デメリット

「完成見学会」は引き渡し前に行われるので、家の所有権はハウスメーカー側にあります。

基本的には施主の希望を聞いた上で実施されますが、なかにはムリヤリ「完成見学会」を開くハウスメーカーも…

また、契約書に「完成見学会をする旨」が書かれている場合もあるので、まずは書類を確認することが大切です。

POINT

完成見学会を開くと、本来マル秘な部分がすべてオープンになってしまいます。

関連 【2020年】積水ハウス「住まいの参観日(実例見学会)」3つのデメリット

実際に完成見学会に参加するためには、どんなことをしたらいいの?

「完成見学会」の流れ

完成見学会の流れ

「完成見学会」に参加する場合は、次のような流れで進んでいくことになります。

  1. 見学会の事前予約をする
  2. 現地に行き、アンケートに記入する
  3. 営業担当と一緒に家の中を見て回る

1 見学会の事前予約をする

チェック

住宅展示場やモデルハウスと違い、完成見学会は事前予約が必要なケースがほとんど。

  • 公式サイト
  • 折込チラシ
  • 住宅情報誌

などから、見学会の日程や場所を自分で探し出しておくことになります。

ハウスメーカーによっては、一般非公開で「完成見学会」を行う場合も。

気になる住宅メーカーがあれば、営業担当に見学会の予定を聞いてみるのが1番確実です。

完成見学会のチェック方法

iemiru

「完成見学会」は入居までの数日間しか実施していないので、探し出すのがとっても大変…。

完成見学会の最新情報を素早くチェックしたいなら「iemiru(イエミル)」がおすすめです。

「iemiru」の特徴
  • エリア・日付・住宅会社など、条件別に検索可能
  • 相談会や構造見学会、セミナーなどのイベントもチェックできる
  • チラシも掲載しているので、詳しい内容を知ることができる
  • 「iemiru」を使って、簡単にWEB予約ができる

iemiru(イエミル)

2 現地に行き、アンケートに記入する

アンケート

見学会当日は、自分で現地に行き、受付を済ませアンケートを記入することになります。

アンケートには、

  • 氏名・住所・年齢・家族構成
  • 電話番号・メールアドレス
  • 職業・勤務先・年収

など、大切な個人情報を書くところがたくさん。

アンケートに書かれた情報は営業マンに手渡され、セールス活動に使われることになります。

ただ、アンケートの項目にすべて回答する必要はありません。

メールアドレスだけ書くようにすると、電話での営業を心配する必要がなくなります。

見学会後に、アンケートの記入を求められる場合もあります。

アンケートの拒否は難しい

受付やアンケートを求める理由の1つは、不審者を入れないため

住宅展示場やモデルハウスと違い、アンケートを断ると見学会に参加できないケースも多くあります。

関連 【住宅展示場のアンケート攻略法】断り方や用紙の拒否・偽名はどう?

3 営業担当と一緒に家の中を見て回る

チェック

完成見学会は「個人宅」で行われるので、自由見学はまずあり得ません。

必ず営業担当が同行し、説明を受けながら家の中を回ることに。

また、家を汚さないために

  • 白手袋
  • スリップ(靴下)

などが用意されていている場合がほとんどで、履き替えて見学することになります。

1回の見学にかかる時間は30分~1時間ほど。

簡単な説明を受けながら、一通り部屋を見て回れば家を出て終了です。

POINT
完成見学会はハウスメーカーの宣伝の場。不必要に参加すると、しつこい営業を受ける可能性があります。
完成見学会に参加する時は、どんなことに注意したらいいの?

【完成見学会で見るポイント】どこを・何を見たらいいの?

完成見学会 見るポイント

完成見学会に参加するなら、次の3つの点に注意する必要があります。

  1. 部屋の大きさや動線は?
  2. 採用している住宅設備は?
  3. 建具や内装の施工具合

1 部屋の大きさや動線は?

リビング

部屋の大きさを体感すると同時に、

  • 採光や風通し
  • 収納スペース
  • 家事動線や生活動線

までチェックしておくと、住宅設計の参考になること間違いなし。

キッチンなど、水回りスペースはメージャーで実際の寸法を測っておくとより具体的にイメージしやすくなります。

2 採用している住宅設備は?

キッチン

ハウスメーカーごとで採用できる住宅設備は違うので、実際に見て回れる「完成見学会」は大切な機会。

オプション品を採用している場合は、営業担当に標準仕様との差額を聞いておくことも大切です。

3 建具や内装の施工具合

キッチン

完成見学会では、住宅メーカーの施工能力をチェックすることも大切。

  • 壁紙(クロス)のつなぎ目
  • 窓やドアの施工具合
  • 床の傾きや“きしみ”

など細かい所を確認すると、現場で実際に施工する大工レベルが分かります。

4 「施主立会い」なら質問する

Q&A

「完成見学会」の中には実際のオーナーが立ち会い、質問に答えてくれるケースも。

オーナーへ質問するなら、次の7項目がおすすめです。

おすすめ質問内容
  1. 土地や家の大きさはどれくらいですか?
  2. 実際の建築費用はいくらですか?
  3. ○○メーカーを選んだ理由は何ですか?
  4. 他に検討したハウスメーカーは?
  5. 間取りで工夫したポイントは?
  6. こだわった住宅設備はありますか?
  7. 建築にトラブルはありましたか?

オーナーの本音を引き出せば、ハウスメーカーの本当の姿が分かりますよ。

POINT
完成見学会に参加すれば、ハウスメーカーの実力が一目瞭然です

【まとめ】住宅完成見学会はやめたほうがいい?

家

完成見学会についてまとめます。

POINT

  • 「謝礼」や「値引き」の特典もあるが、大きな期待はできない
  • 「子供」や「トイレ」でトラブルに巻き込まれることがある
  • オーナー立会いなら、気になることをどんどん質問できる

完成見学会でトラブルに巻き込まれないためには、事前の入念な打ち合わせが重要。

一条工務店で建てた私の「完成見学会」体験談は次の記事で紹介中です!

あなたに合った理想の注文住宅を手に入れる方法

家

注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。

失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは

設計にとことん時間をかけること。

特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。

思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。

タウンライフ

「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。

POINT

  1. 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
  2. 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
  3. 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
  4. 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
  5. 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中

しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
ハウスメーカー

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。

タウンライフ

実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。

積水ハウス間取り図

強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。

▼私の体験談▼
【タウンライフ家づくり】の評判や口コミは?資料請求で分かる5つのメリット・デメリット

他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。

あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!

▼公式サイトはこちら▼

参考文献
error: Content is protected !!