【限定】間取りプランを無料で手に入れる方法

【一条工務店の入居宅訪問ガイド】完成見学会の謝礼条件は?

一条工務店 入居宅訪問

「入居宅訪問を受け入れると、どんな特典がもらえるの…」

「どんな質問をしたら、住宅メーカーの特徴が分かるのかしら…」

一条工務店の特徴を知る上で欠かせないのが「入居宅訪問」。

私も多くの方に「入居宅訪問」で来てもらい、一条工務店のメリット・デメリットを伝える活動をしています。

「入居宅訪問」について、あなたに伝えたいことは3つ。

POINT

  1. 入居宅訪問を受け入れると、1組で最大1万円の商品券がもらえる
  2. どれだけ希望しても、「稟議のある家」は選ばれにくくなっている
  3. 質問をする時は、入居者の本音を引き出すことが大切

ただ、入居宅訪問をしたせいで、トラブルに巻き込まれいる人がいるのも事実…。

公式サイトでは分からない、入居宅訪問の真実に迫っていくことにします。

入居宅訪問って、一体どんな意味があるのかしら?

一条工務店「入居宅訪問(お宅訪問)」とは?

入居宅訪問とは、これから家を建てたようとする人が、実際に住まわれているオーナー宅を訪れること。

「入居宅訪問」をする主なメリットは次の3つです。

「入居宅訪問」のメリット
  • 入居者の貴重な体験談が聞ける
  • 入居者に直接質問ができ、本音を聞き出せる
  • 住宅設備の経年劣化を確認することができる

完成現場見学会との違いは?

チェック

多くの住宅メーカーが行なっているのが「完成見学会」。

ただ、「完成見学会」には2つの問題点があるので注意してください。

① キレイな状態しか見られない

質の良し悪しに関わらず、新品の住宅設備はどれも魅力的に見えるモノ。

ただ、年数が経つに連れて不具合も多くなり、質の低い住宅ほど劣化が激しいのが現実…。

「入居宅訪問」をすれば、住宅設備の本当の品質を知ることができる訳です。

② 生活感が出ない

同じ広さの家でも、家具や家電を置くと全然イメージが違ってくるモノ。

「入居前は広く感じたのに、実際に住んでみると狭かった…」というのは珍しくありません。

「入居宅訪問」に行けば実際の生活を感じ取ることができるので、間取りの打ち合わせにも役立ちます。

POINT
住宅メーカーの真実が分かるのが「入居宅訪問」。品質に自信のあるメーカーしか実施できません。

関連 【完成見学会はやめたほうがいい?】謝礼やトラブルの実態を暴露

入居宅訪問を受け入れると、どんな良いことがあるのかしら?

一条工務店の入居宅訪問には「商品券の謝礼」があります

一条工務店入居宅訪問報酬商品券

入居宅訪問を受け入れると、一条工務店から報酬があります。

報酬の中身は「5000円分のギフト旅行券(日本旅行)」。

「日本旅行ギフト旅行券」の特徴

日本旅行で申し込んだ旅行に使えるギフト券。

百貨店・スーパー・ショッピングセンターなど、全国のUCギフトカード取扱店でも利用可能です。

参考 UCギフトカードお取扱い店一覧

訪問された方が一条工務店と契約をすると、さらに「5000円分のギフト旅行券」がもらえる仕組みになっています。

積水ハウスでは「お金」がもらえます

積水ハウス住まいの参観日

積水ハウス「住まいの参観日」の謝礼金は、1日につき1万円ほど。

「住まいの参観日」は2日間に渡るので、1回につき2万円の謝礼金が支払われるのが通例です。

関連 積水ハウス「住まいの参観日」でトラブル?謝礼や値引きまで徹底解説

「手土産」や「お礼」は必要はなし

お土産

一条工務店から謝礼が出るので、見学者が手土産を用意する必要は一切ありません。

営業担当に直接確認しましたが、「手土産は必要ありません」と止められています。

「入居宅訪問」にかかる時間は?

時計

入居宅訪問にかかる時間は1件につき30分~1時間ほど。

1日に3~4件回ることになるので、移動も合わせれば半日はかかることを覚悟してください。

時間延長に注意

入居宅訪問を行うのは「週末」。

車での移動になるので、交通状況によっては思わぬ足止めをくらうことも…。

スケジュール的には夕方に終わりますが、夜遅くなる場合もあるので注意してください。

我が家でも、渋滞に巻き込まれたせいで夜の7時から入居宅訪問を実施したことがあります。

POINT
入居宅訪問を受け入れれば、1組で最大1万円の商品券が手に入ります。
どんな家だと、入居宅訪問に選んでもらえるのかしら?

一条工務店「入居宅訪問」に選ばれる条件

一条工務店 入居宅訪問 条件

一条工務店で建てたからと言って、すべての家が「入居宅訪問」に選ばれる訳ではありません。

「入居宅訪問」に選ばれやすい家の特徴は次の2つです。

  1. 一条工務店の自慢が伝わりやすい家
  2. 展示場(モデルハウス)に近い家も選ばれやすい

1 一条工務店の自慢が伝わりやすい家

資料 カタログ

一条工務店が入居宅訪問をする1番の理由は「一条工務店の家づくりを知ってもらうこと」。

つまり、一条工務店の魅力が伝わりやすい家をセレクトして実施しています。

選ばれやすい家の特徴
  • 希望する住宅シリーズの家(i-smartやi-cubeなど)
  • 標準仕様が多く、オプションの少ない家
  • 家族構成が同じで、間取りや坪数の要望が似ている家
  • 一条工務店の特徴に詳しく、訪問者の質問に的確に答えられる人
  • 時間の都合が付きやすく、営業担当とコミュニケーションが取りやすい人

契約に結び付けるための営業活動でもあるので、「一条工務店で建てたい!」と思わせられない家や入居者は選ばれません。

関連 【一条工務店で仮契約金トラブル?】解約・解除のデメリットを徹底解説

2 展示場(モデルハウス)に近い家も選ばれやすい

家 住宅

入居宅訪問をする時は、営業担当の車で移動するのが一般的。

住宅展示場で待ち合わせをして車に同乗することになるので、営業担当の所属するモデルハウスから近い家が選ばれることがほとんどです。

関連 【一条工務店の住宅展示場ガイド】モデルハウス販売のお得情報は?

POINT
選ばれやすい家になると、100回以上の入居宅訪問を実施していることも珍しくありません。
逆に、選ばれない家にはどんな特徴があるの?

一条工務店入居宅訪問では「稟議のある家」には来ない?

一条工務店入居宅訪問稟議

入居宅訪問に最も選ばれにくいのが「稟議(りんぎ)」のある家。

「稟議(りんぎ)」とは

本来、一条工務店では採用できない住宅設備を、特別にお願いして取り付けた仕様外設備のこと。

営業担当が申請書を作成し、構造上の問題がなければ採用されることになっています。

「稟議」はナイショにしておくことが条件。

というのも、入居宅訪問で「稟議」が見つかってしまうと、他の家でも採用しないといけなくなるから。

「稟議のある家」は一条工務店に都合が悪いので、入居宅訪問から外されることがほとんどです。

「稟議」があっても100%外される訳ではありません。実際、我が家も「稟議」はありますが、入居宅訪問を実施しています。

回数に制限はありません

階段ステップ

入居宅訪問の「受け入れ回数」に制限はありません。

逆に、実績のある家の方が営業担当も安心なので、選ばれる家は毎月のように入居宅訪問を実施しているのが現状です。

POINT
「稟議」のある家だと、選ばれる確率はかなり低いのが現実です。

入居宅訪問に行ったら、実際にどんな質問をしたらいいのかしら?

一条公務店「入居宅訪問」で本音を引き出す10の質問

入居宅訪問 質問

入居宅訪問に行ったら、オーナーの本音を聞き出すためにドンドン質問することが大切。

一条工務店の特徴を知るために、ぜひ次の10コの質問を投げかけてください。

  1. 他に検討したハウスメーカーは?
  2. 実際の建築費用は?
  3. 標準仕様とオプションは?
  4. 間取りで工夫したポイントは?
  5. 外壁「ハイドロテクトタイル」の汚れ具合は?
  6. 全館床暖房の電気代は?
  7. 太陽光発電の状況は?
  8. 建築にトラブルはありましたか?
  9. 外構はどこで頼みましたか?
  10. 保証やメンテナンスは?

1 他に検討したハウスメーカーは?

住宅

最初から「一条工務店だけ」に絞っている方はほとんどいません。

  • どうして一条工務店を選んだのか?
  • 他にどんなハウスメーカーを検討したのか?

を聞けば、一条工務店の特徴がすぐに分かるはず。

もし、知らないハウスメーカーの名前が出れば、一度モデルハウスを訪れてみることをおススメします。

関連 一条工務店の評判・口コミが悪いって本当なの?

2 実際の建築費用は?

住宅ローン

建築費用を「坪単価」だけで考えるのは危険。

実際には、

  • 諸費用
  • 付帯工事
  • オプション費
  • 太陽光発電

などの費用がプラスされるので、「総額」を把握しておくことが大切です。

直接お金の話が聞きにくい場合は、後で営業担当に教えてもらってください。

関連 一条工務店の坪単価格!アイスマート40坪を総額いくらで建てたか

3 標準仕様とオプションは?

キッチン

一条工務店は標準仕様が充実していますが、200万円ほどのオプション費がかかるのが一般的。

  • どれが標準品で、どれがオプションなのか?
  • どれくらいのオプション費になるのか?
  • 実際の使い勝手はどうか?

を知っておくと、採用する時の基準になりますよ。

4 間取りで工夫したポイントは?

設計士

一条工務店は、「耐震性」に異常なこだわりのあるハウスメーカー。

ただ、間取りが制限されることが多く、思うような設計ができずに悩まれている方も…。

  • 間取りでこだわったポイントは?
  • 設計が難しかった所や後悔している所は?

など、実際に住んでいる方の声を聞くことが、理想の間取りにたどり着く第1歩です。

関連 【一条工務店のおすすめ間取り集】30・32・35坪の図面を徹底解説

5 外壁「ハイドロテクトタイル」の汚れ具合は?

ハイドロテクト

一条工務店は外壁に「ハイドロテクトタイル」を採用できるのが特徴。

「ハイドロテクトタイル」の特徴
  • 太陽光と雨の力で綺麗になる「セルフクリーニング効果」
  • 耐用年数は50年以上、ほぼメンテナンスフリー

ただ、ハイドロテクトタイルは「割れやすい」との声も…。

デメリットがないか、実際の住まいの外観をチェックすることが大切です。

関連 一条工務店【ハイドロテクトタイル外壁】メンテナンスやデメリットは?

6 全館床暖房の電気代は?

一条工務店 全館床暖房

一条工務店は「全館床暖房」を準仕様にしている、唯一のハウスメーカー。

全館床暖房については不安な声も多いので、

  • 電気代はどれぐらいなのか?
  • 故障やメンテナンスは必要なのか?
  • どれくらい快適に過ごせるのか?

を確認することが大切です。

関連 【一条工務店の床暖房は故障ばかり?】なし(外す)ことも可能なの?

7 太陽光発電の状況は?

一条工務店太陽光蓄電池

一条工務店は大容量の屋根一体型太陽光パネルを搭載できることでも評判。

ただ、売電価格は年々低下しているので、実際にどれだけの儲けになるのかを確かめてください。

関連 【2020年】一条工務店「太陽光発電パネル」と「蓄電池」の評判は?

8 建築にトラブルはありましたか?

トラブル

どんな住宅メーカーであっても、建築上のトラブルは必ず出てくるモノ。

一条工務店の場合、次の3つ点でのトラブル例が多くなっているので注意してください。

関連 【一条工務店は5つのトラブルに注意】ブログで分かる最悪のケースは?

9 外構はどこで頼みましたか?

庭 外構

一条工務店は、自社で「外構工事(お庭づくり)」を行わない珍しいハウスメーカー。

代わりに「提携業者」をすすめてきますが、マージンを取られるので費用が割高なのが実態…。

魅力的な外構であれば、施工した業者名もチェックしておくことが大切です。

関連 【一条工務店の外構工事は費用が高すぎ】提携業者の注意点とは?

10 保証やメンテナンスは?

一条工務店30年保証

一条工務店は「30年の長期保証」を実現しているハウスメーカー。

ただ、住宅設備によって保証年数に違いがあり、実態が分かりにくいのが現実…。

  • 今までにどんな不具合があったのか
  • 補修にどれくらいのお金がかかったのか

を聞くと、住んでからのメンテナンス費用が丸分かりになりますよ。

関連 【一条工務店の保証制度ガイド】期間や年数、延長10年点検の真実とは?

POINT
実際に住んでいるオーナーの意見は、ブログやインスタの情報よりも貴重です。

関連 【一条工務店のブログ記事27選】さすけさん以外のおすすめも紹介します

【まとめ】一条工務店「オーナー入居宅訪問」の評価

家

一条工務店の入居宅訪問の特徴をまとめます。

POINT

  1. 入居宅訪問を受け入れると、1組で最大1万円の商品券がもらえる
  2. どれだけ希望しても、「稟議のある家」は選ばれにくくなっている
  3. 質問をする時は、入居者の本音を引き出すことが大切

注文住宅の価格が高くなるのは、広告費や人件費も大きな原因。

ただ、広告費や人件費分は値引きもされやすく、300万円以上の値引きをされることも…。

相見積もりを取れば、安くて品質の高い注文住宅を建てることができますよ。

>>>【注文住宅一括見積もりランキング】口コミに隠されたデメリットは?

あなたに合った理想の注文住宅を手に入れる方法

家

注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。

失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは

設計にとことん時間をかけること。

 

特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。

思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。

タウンライフ

「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。

POINT

  1. 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
  2. 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
  3. 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
  4. 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
  5. 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中

 

しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
ハウスメーカー

 

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。

タウンライフ

 

実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。

積水ハウス間取り図

強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。

▼私の体験談▼
【タウンライフ家づくり】の評判や口コミは?資料請求で分かる5つのメリット・デメリット

 

他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。

 

あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!

▼公式サイトはこちら▼

参考文献

 

error: Content is protected !!