【限定】間取りプランを無料で手に入れる方法

【漫画はじめて家を建てましたをレビュー】家づくり・注文住宅ならコレ!

はじめて家を建てました

「家づくりの漫画本って、本当に勉強になるの…」

「電子書籍や中古本って、どこで買うのがお得なのかしら…」

マイホーム購入を考え始めた方に人気の本が「はじめて家を建てました」。

私も「はじめて家を建てました」を熟読したおかげで、理想の家を建てることに成功しています。

「はじめて家を建てました」について、あなたに伝えたいことは3つ。

POINT

  • 実体験を元に描かれているので、悩みを共感しながら読み進められる
  • ストーリー仕立ての漫画になっているので、家づくりの流れがすべて分かる
  • 住宅のプロが監修しているので、読むだけで基礎知識を身に付けられる

ただ、実際に本を読んだ方の声を聞くと、「役に立たない」なんて気になる口コミも…。

書店員が教えない、「はじめて家を建てました」の真実に迫っていくことにします。

「はじめて家を建てました」って、どんな本なのかしら?

クリックできる目次

「はじめて家を建てました!(漫画本)」とは

マンガ家”あべかよこ”氏が、実体験と取材を元に家づくりを描いたのが「はじめて家を建てました」。

マンガを描くにあたって、住宅コンサルタントの「小野信一」氏の元で一から勉強。

  • 建築家、ハウスメーカー、工務店の違いって?
  • 「1000万円値引きします!」そのからくりは?
  • 「土地探しや間取り」より「資金計画とライフプラン」が大事?
  • 満足できる家を建てられるかは営業マン次第?

など、知らないと損する家づくりのノウハウが満載となっています。

著者は漫画家「あべかよこ」氏

漫画家あべかよこ

出典:twitter

「はじめて家を建てました」の著者は、マンガ家・イラストレーターの”あべかよこ”氏。

難しい内容を調べて、笑いを交えながら分かりやすく解説する漫画が評判。

様々な媒体で仕事をしており、取材漫画の本数は200本を超えています。

あべかよこ氏の著作
  • 老後の資金について調べたら伝えたくなったこと
  • マンガでやさしくわかる仕事の教え方
  • 親・家族が亡くなった後の手続き
  • 男の子のり方ほめ方
  • パパの子育て
  • 男子はみんな宇宙人

「マンガ はじめて家をたてました!ーいちばん最初に読む家づくりの入門書」の基本情報

書籍名 マンガ はじめて家を建てました!
-いちばん最初に読む家づくりの入門書-
著者 あべ かよこ
監修 小野信一
発売元 ダイヤモンド社
本の長さ 236ページ
電子書籍 あり
実際に「はじめて家を建てました」を読んだ人は、どう思っているのかしら?

「はじめて家を建てました(マンガ本)」の口コミを大公開

はじめて家を建てました 口コミ

実際に「はじめて家を建てました」を読んだ方の声を聞くと、良い口コミ悪い口コミの両方が…。

両方の口コミを包み隠さず明らかにしていきます。

内容は薄いかな…(悪い口コミ)

漫画なのでスラスラ読むことができました。

ただ、自分の体験を元にした漫画ですし、専門家が描いている訳ではないから、内容自体は薄いかな…。

何も知識がない段階ならおおススメだけど、もっと専門的な知識もやっぱり必要だと思います。

家を建てる「コミックエッセイ」です(良い口コミ)

「家づくり本」って内容が難しいモノが多いんですが、漫画なので気軽に読めました。

しかも実体験を元にしているから、最初から最後まで共感しっぱなし。

クスッと笑える場面もあり、楽しみながら学習することができたので、勉強嫌いの私にはとても合っていたと思います。

マンガ本ですが、「家を建てる費用」まで丸分かり(良い口コミ)

マンガ本なのであまり期待してませんでしたが、内容の濃さにびっくり。

ちゃんと専門家の監修を受けているから、「ハウスメーカーの違い」など細かい点まで丁寧に書かれていているんです。

基本的なことを知りたい方、住宅購入を迷っている方にはおススメの一冊だと思います。

家づくりの内容をすべてカバー(良いクチコミ)

営業マンとのやりとり、土地探し、ハウスメーカー探し、住宅ローン、工事の様子など、家づくりの様子が最初から最後まですべて描かれています。

しかも、それぞれの課程で注意すべきポイントが丁寧にまとめられているから、読むだけで内容が頭に入ってきます。

まさしく「1番最初に読む家づくり本」だと思いますよ。

「初めて家を建てました(漫画本)」はSNSでも評判

「はじめて家を建てました」は、TwitterなどのSNSでも評判を集めています。

初めて家を建てる方におすすめの本(良い評判)

漫画ですが、とっても勉強になりました(良い評判)

家を建てた後でも楽しめるマンガ本(良い評判)

実体験が描かれているから参考になります(良い評判)

POINT

  • マンガで家づくりの様子が分かるので、気軽に読み進められる
  • 専門家の慣習を受けているので、基礎知識を学ぶのにもピッタリ
「はじめて家を建てました」って、どんな内容になっているの?

「マンガ はじめて家を建てました」の内容を試し読み

はじめて家を建てました

「はじめて家を建てました」では、5つの章に分けて家づくりの様子を説明してくれます。

横にスクロールできます⇒

目次
1章 ひょうたんから二世帯住宅!
2章 そもそも、家ってどんなのがある?
3章 運命の出会い
4章 家づくりが始まった!
5章 愛しの家

【1章】ひょうたんから二世帯住宅

はじめて家を建てました

賃貸マンションに家賃を払い続けることに虚しさを覚えた”あべかよこ一家”。

ただ、土地から購入すると予算オーバーになってしまうので、実家を建て替え二世帯住宅にすることに。

まず最初にした行動が「住宅展示場めぐり」。

ただ、

  • モデルハウスのような家を建てるには5000万円以上かかる
  • 営業担当からの連絡が急に途絶える
  • 要望を無視した、メチャクチャな設計を提案をしてくる
  • パンフレットの内容と実際の家が違いすぎる

など思うようにいかないことばかり…。

特にうんざりしたのが「とにかく契約を」と先走るハウスメーカー。

どれだけ見て回ってもパンフレットが溜まるばかりで、家づくりが思うように進行しないのでした。

【第2章】そもそも、注文住宅ってどんなのがある?

はじめて家を建てました

「展示場めぐり」だけでは思うようにいかないので、家づくりの基礎知識を学ぶことに。

お話を伺ったのは家づくりのプロ「小野信一」先生。

「小野信一」氏とは

住宅コンサルタント会社「ネクストアイズ」の代表取締役。

著書に家づくりのノウハウを満載した「家づくり必勝法(NHK出版)」があります。

小野先生から学んだのは、主に次の5点です。

① 工法(構造)の違い

一般的に使われている工法には6つがあり、短所・長所を把握しておくことが大切です。

横にスクロールできます⇒

木造軸組み工法 長所:設計の自由度が高い
短所:燃えやすい
2×4工法 長所:耐震性に優れている
短所:設計の自由度が少ない
木質パネル工法 長所:品質・価格が安定している
短所:設計の自由度低い
軽量鉄骨ブレース構造 長所:設計の自由度が高い
短所:火に弱く、”さび”にも弱い
重量鉄骨ラーメン構造 長所:耐久性・耐震性に優れている
短所:内部結露、”さび”に弱い
鉄骨ユニット工法 長所:工場生産なので精度が高い
PC工法 長所:強度がある
短所:増改築やリフォームが難しい

② 工務店・建築家・ハウスメーカーの違い

「工務店」・「建築家」・「ハウスメーカー」では、家づくりの内容が大きく違ってきます。

横にスクロールできます⇒

工務店 長所:引き渡し後もコミュニケーションがとりやすい
短所:会社の規模が小さく、不安に感じる
建築家 長所:建築主本位の自由設計が実現できる
短所:敷居が高く、相談しにくい
ハウスメーカー 長所:会社の規模が大きく、ブランド力がある
短所:プラン・仕様が決まっていて、自由度が低い

③ 土地探し

土地探しのパートナーになるのは主に4者で、それぞれの特徴は次の通りです。

横にスクロールできます⇒

大手不動産業者 売り手優先なので、買い手に手が回らない
地元の不動産業者 地場特有の情報や、掘り出し物物件を教えてくれる
建売業者 値段は安いが、トラブルになることもある
ハウスメーカー あまり熱心に動かない

土地規制

土地によっては、街の環境づくりのために様々な規制がかかってくる場合も…。

主な土地規制
  • 建ぺい率
  • 容積率
  • 北側斜線
  • 防火地域(準防火地域) など

また、軟弱地盤の場合は100万円以上の地盤改良費が必要に。

土地の履歴は登記簿で誰でも確認できるので、事前にチェックすることが大切です。

④ 資金計画

家を建てたいと思ったら、まずは2つのライフプラン表をつくり、家計を把握することが大切。

ライフプラン表の中身
  • ライフイベント表
  • キャッシュフロー表

また、自己資金の目安は最低2割~3割

年収で支払い計画を立てるより、手取りを元に借入額を考えると安心です。

⑤ 住宅ローン

住宅ローンでは次の3つの点に注意して選ぶことが大切。

種類 フラット35
公的融資
民間融資
金利 変動金利
固定金利
期間固定
返済方式 元利均等方式
元金均等方式

繰上返済をするなら、なるべく早い時期に期間圧縮で返済するのがお得。

また、住宅ローン控除の申請をすれば、最大300万円が所得税から還付されることになっています。

【第3章】ハウスメーカーとの運命の出会い

はじめて家を建てました

様々な展示場を巡り、運命の出会いをはたしたのが「じゃがバタホーム(仮名)」。

今までのハウスメーカーだと新製品そのままのプランを出してきたのに、「じゃがバターホーム」の自分の意見を反映できるプラン作りに感激。

また、契約を迫らない態度にも感心し、「じゃがバターホーム」との契約を決心。

その後、

  • 営業担当と一緒に住宅ローン申請
  • 必要のない機能を削除してコストダウン
  • ショールームを回り、住宅設備を変更

などを繰り返し、最終図面を決定。

いよいよ、本格的な家づくりをスタートさせることになるのでした。

【第4章】家づくりが始まった

はじめて家を建てました

打ち合わせが終わり、いよいよ家の工事がスタート。

家の工事スケジュール
  • 古家の解体
  • 地縄張り・地鎮祭
  • 基礎工事
  • 棟上げ(上棟)
  • 階段づくり、レンガ貼り
  • 外構打ち合わせ
  • 内覧会・引き渡し

工事では様々なトラブルがありましたが、最も大変だったのが台風の直撃

屋根が出来ていない段階で台風がきたので、すべての建材が水浸し状態に…。

ただ、床材の取り換えなどによって、何とか危機を乗り越えることに成功。

見事、念願の二世帯住宅を手に入れることにたどり着いたのでした。

【第5章】愛しのマイホーム

はじめて家を建てました

新しい家に引っ越して1番嬉しかったのは、省エネが実感できること。

  • 夏は冷房1台をかければ涼しく
  • 冬はストーブ1台で暖かい

など、高気密・高断熱住宅での生活は快適そのもの。

新しい家を「楽しい思い出のつまった場所」にするために、家族で新生活をスタートさせるのでした。

【無料】今だけ家づくりプランをプレゼント

「漫画 はじめて家を建てました」の感想とレビュー

はじめて家を建てました レビュー

「はじめて家を建てました」を読んで感じたことは次の2つです。

  1. 漫画で描かれているのでスラスラ読める
  2. 専門家の監修本なので、マイホームのお金も分かる
  3. ハウスメーカーの比較まではできない

1 漫画で描かれているのでスラスラ読める

はじめて家を建てました

「はじめて家を建てました」は漫画なので、スラスラ読むことができます。

全部で200ページ以上のボリュームがありますが、30分もあれば読み終えることが可能。

しかも、他の「家づくり本」は専門家が書いているのに対して、「はじめて家を建てました」は一般購入者の実体験。

購入者目線で描かれているので、家づくりの悩みに共感しながら読み進められるようになっています。

2 専門家の監修本なので、マイホームのお金も分かる

はじめて家を建てました はじめて家を建てました

「はじめて家を建てました」は、すべての内容を漫画で描いている訳ではありません。

  • ハウスメーカー・工務店・建築家の違い
  • 各工法のメリット・デメリット
  • 「固定金利」と「変動金利」の選び方

など、家づくりに必要な知識については図解で丁寧に解説

マンガと専門家監修の図解によって、無理なく家づくりのノウハウを学べるようになっています。

3 ハウスメーカーの比較まではできない

ステップ

「はじめて家を建てました」は、家づくり流れを描いたマンガ本。

1冊に家づくりのポイントを全て盛り込んでいるので、1つ1つの内容についてのページ数は少なくなっています。

POINT
  • 土地探し:4ページ
  • ハウスメーカーについて:3ページ
  • 住宅ローンについて:5ページ など

また、漫画主体の構成になっているので、細かい点まで網羅できていないのが実態。

あくまで「入門書」として扱いなので、他の「家づくり本」と合わせて読むことが大切です。

POINT
家づくりの全体的な流れを把握するのにはピッタリ。実体験を元に書かれているので、家づくりの苦労や喜びが分かります。

関連 【注文住宅本・雑誌おすすめランキング】勉強に最適なのはどれ?

「はじめて家を建てました」って、どこで買うのがお得なのかしら?

「はじめて家を建てました」を購入するなら中古?電子書籍?

はじめて家を建てました

「はじめて家を建てました」の購入方法は次の通りです。

Amazonでの値段

はじめて家を建てましたamazon

アマゾンでは「はじめて家を建てました」を取り扱い。

1571円(定価)で購入できるようになっています。

楽天ブックスでの価格

はじめて家を建てました 楽天

楽天ブックスでも「はじめて家を建てました」を取り扱い。

1571円(定価)で購入できるようになっています。

Yahoo!ショッピングでの最安値

はじめて家を建てましたYahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングでも「はじめて家を建てました」を取り扱い。

1571円(定価)で購入できるようになっています。

電子書籍なら「kindle」がおすすめ

はじめて家を建てましたkindle

「はじめて家を建てました」には電子書籍版もありますが、kindleが最安値になっています。

kindle 1138円
楽天Kobo 1265円
BOOK WALKER 1265円
Reader Store 1265円

中古なら「メルカリ」より「ブックオフ」が安心

はじめて家を建てましたメルカリ

メルカリ・ヤフオクでも「はじめて家を建てました」を購入することは可能。

ただ、

  • 偽物が多く出回っている
  • 衛生的に不安がある
  • 書き込み・傷み・破れがある

などトラブルが続出しているので、「ブックオフ」などの中古販売店で購入するが安心です。

POINT
電子書籍版ならkindleがお得。ポイントを付けたいなら楽天での購入がおすすめです。
家づくりの費用を知りたいだけど、どの本を読んだらいいの?

「はじめて家を建てました」以外のおすすめ家づくり本を紹介!

はじめて家を建てました

「はじめて家を建てました」の理解をより深めたいなら、次の2冊も合わせて読むのがおススメです。

  1. 家を建てたくなったら
  2. 最高のハウスメーカー&工務店の選び方

1 家を建てたくなったら

建築家とゼロから『いい家』を建てるための本が「家を建てたくなったら」。

「家を建てたくなったら」では、

  • 建築家選び
  • 土地探し
  • 予算管理
  • 間取り
  • 建材
  • 中古住宅リフォーム

など、人気建築家が「まず何から家づくりをスタートしたらいいのか」を丁寧に指南してくれます。

関連 【家を建てたくなったらをレビュー】丹羽修氏の評判は最悪って本当?

2 最高のハウスメーカー&工務店の選び方

住宅メーカーで悩む人のバイブルになっているのが「最高のハウスメーカー&工務店の選び方」。

「最高のハウスメーカー&工務店の選び方」では、全国の不動産会社320社を徹底比較。

  • 坪単価
  • 構造・建築方法
  • 性能
  • 評判・口コミ

についても詳しく書かれているので、最高のパートナーが見つかること間違いなし。

しかも「最高のハウスメーカー&工務店の選び方」では、期間限定のキャンペーン実施中

kindleなら無料で読めるようになっているので、入手するなら今が最高のチャンスになっています。

関連 【かえるけんちく相談所の評判・口コミは嘘】メルマガの正体とは?

POINT
マイホーム購入でも最も大切なのが「お金(費用)」。ネットの情報に惑わされないためには、本で正しい知識を吸収することが大切です。

関連 【家づくり本のおすすめランキング】家を建てる時の参考書を徹底解説

【まとめ】「はじめて家を建てる漫画本」の評価

「はじめて家を建てました」についてまとめます。

POINT

  • 実体験を元に描かれているので、悩みを共感しながら読み進められる
  • ストーリー仕立ての漫画になっているので、家づくりの流れがすべて分かる
  • 住宅のプロが監修しているので、読むだけで基礎知識を身に付けられる

住宅購入を考え始めた方のバイブルになっているのが「はじめて家を建てました」。

理想の土地やマイホームを手に入れたいなら、必ず目を通して欲しい一冊になっています。

あなたに合った理想の住宅を手に入れる方法

家

注文住宅を建てると生活が快適になりますが、デメリットも多く失敗しがち。

失敗しやすい注文住宅を成功に導く一番のコツは

設計にとことん時間をかけること。

特に間取りは大切で、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。

思い悩み、家づくりがなかなか進まなかった私が頼ったのが「タウンライフ家づくり」。

タウンライフ

「タウンライフ家づくり」では、あなただけの「オリジナルの家づくり計画」を複数のハウスメーカーが提案してくれます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用してみて、あなたに伝えたいメリットは5つ。

POINT

  1. 無料でわずか3分、すべてネットで申し込むことができる
  2. 大手22社を含む600社以上のハウスメーカーから選べる
  3. 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報まで手に入る
  4. 見積もりを他社に見せることで、大幅な値引きを引き出せる
  5. 期間限定のプレゼントキャンペーン実施中

しかも、選べる600社の中には大手22社のハウスメーカーも含まれています。
ハウスメーカー

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。

タウンライフ

実際に、積水ハウスさんからこんなステキな間取りをいただいています。

積水ハウス間取り図

強引な勧誘がないか」と心配していましたが、私の所には1本の電話もかかってきていません(メールでの勧誘はあります)。

▼私の体験談▼
【タウンライフ家づくり】の評判や口コミは?資料請求で分かる5つのメリット・デメリット

他社の見積もりがあるおかげで、700万円以上の値引きに成功した人もいて話題になっていますよ。

あなたが理想の注文住宅を手に入れたいのなら、おすすめできます!

▼公式サイトはこちら▼

参考文献
error: Content is protected !!